
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
シンガポールやマレーシアは薬の持ち込みに対して非常に厳しいということを聞いたことがあったので調べてみました。
やはり、睡眠導入剤や精神安定剤は私が思っていた以上にかなり厳しいみたいですね。特に大量に持ち込むとなると、下手をすると密輸扱いで拘束される恐れがあるのでくれぐれもご注意ください。
スマホなのでURLが貼れないのですが、添付した画像の1番上のブログをご一読されることをお勧めします。

No.2
- 回答日時:
マレーシアは特にイミグレーションできついチェックを受けたことがないですね。
何度も行っていますが薬は大丈夫でした。
シンガポールは何度も厳しいイミグレーションでチェックを受けています。
ですが薬はいつも大丈夫でした。
コデイン入りの某咳止めを5本持っていき、チェックされましたが、そのときは問題なかったです。
検査の担当者にもよると思うので、心配ならばまだ時間がありそうですから事前に問い合わせて
於けばよいと思います。
ただ薬がないと困りますから、よほど特殊な薬でない限りはだいじょうぶではないでしょうか。
No.1
- 回答日時:
お薬の種類などにもよりますが、多くの場合は持病の治療目的であることがはっきりしていれば大丈夫だと思いますよ。
ご心配であれば大使館などに問い合わせてみてはいかがでしょうか。お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 病院・検査 最後にお会いしたのは三年前の元主治医が異動した新しい赴任先にお礼の手紙を書きたいが、迷惑ですか? 2 2023/04/05 15:09
- 病院・検査 主治医が書いた紹介状の中身に少しモヤモヤしています。長文です。 難病があり去年からクリニックAへ通院 4 2022/10/08 17:43
- その他(悩み相談・人生相談) 白内障、高血圧(確定のため通院中)、腎臓(結果待ち)、心大血管病変て心陰影の拡大年一回の定期健診で様 4 2023/02/26 16:56
- 医療 どこの病院で手術を受けるか迷っています。 2 2023/05/10 21:50
- その他(病気・怪我・症状) 医療不信になります 2 2023/04/12 01:27
- 不動産業・賃貸業 不動産仲介会社の怠慢は、認められますでしょうか? 3 2022/11/19 13:50
- 国民年金・基礎年金 精神障害で大幅な減薬をして障害年金が止まった方又は事例がありますか? 2 2022/10/28 10:10
- 夫婦 うつ病とセックスレスの関連性 3 2023/07/31 09:26
- 病院・検査 大学病院の外来をかかりつけ医にする方法…症状が安定した後も継続して受診できる人とできない人の差は何? 6 2023/03/04 12:15
- 健康保険 傷病手当金の審査について 3 2022/11/14 14:41
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報