プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

産休・育休について相談させて頂きます。
長くなります。

現在妊娠7ヶ月目です。
数ヶ月前、会社に産休・育休の申請をしたところ
今までに育休を取得した人の事例がなく幹部数人で相談をしてから返事をすると言われました。

それから10日後、取得が可能との返事を頂きました。
業務が忙しい時期だったため少し期間をあけてから、社長のもとへお礼の挨拶に伺うと笑顔でまた戻っておいでと暖かいお言葉を頂きました。

しかしその3日後、やはり一度退職をしてほしいと連絡がありました。

理由は、私の勤務態度が悪いく
サボるのが上手だと噂がでたとの事。

さらに、某サイトに会社名、部署名、一部伏字の名前が乗った状態で誹謗中傷(サボる、偉そう、不倫の噂、嫌われている等)の書き込みを発見してしまいました。

書き込みが始まったのはちょうど産休・育休の許可がでた時期でした。

確かに、つわりの時期には余分に休憩を頂いたこともありサボったように見えたのかもしれません。
偉そうというのも、ミスが許されない仕事のため厳しいことを言い過ぎてしまったのではないかと反省しています。

女性の多い職場のため
年上の部下に対しての接し方、何度注意しても直らないケアレスミスや雑談…
どんな言い方をしたら伝わるんだろうと悩んだこともありました。
小さな会社のため、コミュニケーションも大事にしていたつもりです。

そんな中私に対して反感をもつ人がいた事
噂やネットの書き込みだけで、私の意見も聞かず退職を促す幹部達。

いままでが無駄だったようで、自分が情けなく、悔しいです。

味方になってくれる人もいますが、それが本心なのか、お世辞なのか疑ってしまう状態です。


主人からひどい職業病だと笑われるほどこの仕事が大好きでした。
わからないことの連続で、それでもなんとかここまでやってきたつもりです。
もっと挑戦してみたかったことや、やり残したこともあります。

復帰後、何か会社のためになればと資格取得の資料請求をしていたのも悲しく思えてきます。


このまま黙って退職するのも悔しい気がします。
ただ、今さら育休を取得できたところで職場復帰するのは気まずいです。
ネットへの書き込みも被害届を一応でも出しておくべきなのでしょうか。

本来ならば、自分の事、自分の家族を左右することなので
私自信が考えなくてはいけないことですが、今は色んな方のご意見が聞きたく投稿しました。

みなさんならどうされますか?

A 回答 (2件)

産休利用で解雇はゆるされません。


法律でも、決まっておりますので、辞めないで、そのままにした方が、貴女の為、子供の為ですょ。
今まで頑張った分、静養しましょ(^^)
今は会社より、無事に出産ですょ(^^)
    • good
    • 0

私は現在、妊娠2ヶ月です。



もう既に、あきらか皆の態度が違います。私は今の仕事が好きで入ったのでつわりが酷くても迷惑かけたくなくやっているつもりが
影口言われていますよ。
産休と、育休もらうつもりも話したらその歳で?って感じでした。

ネットへの書き込みの被害届はどっちでもいいと思いますよ!
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!