プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

附票の取り方について質問があります。

前回も質問させていただいてますが、再度すみません。
夫の両親の現住所が知りたくて(結婚しておよそ3年になりますが、会わせてもらっておらず、現在の居場所も分からず結婚の報告もできておりません。)
現在、私の戸籍謄本を取得しておりそこに夫の両親の情報も記載されておりました。
夫は婿養子で、X県X市で婚姻したため、本籍地はX県X市にあります。
そこで、ご両親の附票を申請したのですが、夫が実家を出てから5年以上経過しており、附票の発行がなされませんでした。

市役所に回答を求めたところ、戸籍の附票(住民票の移動の履歴)を請求する方法を教えていただいたのですが、文書による回答であったため詳しい手続き方法が分からず困っております。

文書には夫の現在の戸籍から、ご実家こ戸籍の本籍地と筆頭者を把握し、附票を取るとのことなのですが、どこに申請すればよいのでしょう?

夫の現在の戸籍がX県X市であり、ご実家の戸籍の本籍地をY県Y市とした場合、どちらの市役所に誰の名前の附票を申請すればよいのでしょうか?

質問者からの補足コメント

  • 不足情報がありましたので、補足させていただきます。
    夫の母は再婚して義父と養子縁組をしているのですが、この場合は実の父ではなく、義父の本籍地を記入すればよいのでしょうか?

      補足日時:2017/02/14 00:23

A 回答 (3件)

Y県Y市に、あなたのご主人の「親の氏名」を把握し「筆頭者名」(多分あなたのご主人の父親)そして、本籍地を記入して、必要な理由を書いてY市市役所の戸籍係に請求者の住所氏名電話番号、返信用封筒、手数料350円の定額小為替と同封して送れば良いでしょう。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

前回に引き続き、今回も回答ありがとうございます。
不足情報がありまして、夫の母は再婚しておりまして、義父と養子縁組をしているのですが、この場合は義父の記載事項に附票の申請をすればよいのでしょうか?
市役所の用紙を印刷して使用したのですが、よく見てみたら前回、間違えて除票の申請を請求していたようです。

お礼日時:2017/02/14 00:06

戸籍の附票というのは,戸籍に附属して作成される帳票です(今はデータですので,正確には帳票ではないですけどね)。

対象となる人の戸籍謄本を発行してくれる役所に請求しない限りは,発行してもらえません。

ご主人のご両親の住所が知りたいわけですよね? ならばご主人の今の本籍は関係ありません。ご主人のご両親の本籍こそが必要です。あなたがたの戸籍謄本の,ご主人に関する事項の中の「従前の戸籍」がご主人のご両親の戸籍だったのではないかと思われますので,そこを管轄する役所(質問の内容からするとY県Y市)に請求してください。

誰の,という部分はご主人のご両親の戸籍の特定事項としての名前ですから,ご主人のご両親の戸籍の「筆頭者」を書くことになります。あなたがたの戸籍謄本の,ご主人に関する事項の中の「従前の戸籍」の部分に書いてある名前になりますが,たぶんご主人のお父さんの名前になるでしょう。

なので,

請求先:Y市役所
戸籍特定事項
 本籍:ご主人のご両親の本籍(Y県Y市・・・・・・)
 筆頭者:ご主人のお父さん

といった具合になると思います。

なお,戸籍の附票の記載事項は誰にでも公開してよいものではないため,その請求に当たっては,正当な理由が必要なはずです。これをあまり適当に書くと,それを理由に交付を拒否されてしまいますので,その辺りはちゃんと考えて請求してください。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
はい。
夫のご両親の現住所が知りたいのです。
一度送ってみたのですが、送ったものを見直してみたところ、お恥ずかしい話、附票の請求をしたつもりが、除票の申請をしようとしてたことに今気づきました。
用紙も間違えていました。

もう一度、附票の請求をしてみようと思います。
分かりやすくご説明いただきましてありがとうございました。

お礼日時:2017/02/14 00:28

●夫の母は再婚して義父と養子縁組をしているのですが、この場合は実の父ではなく、義父の本籍地を記入すればよいのでしょうか?



 ↑養父でも戸籍上はあなたのご主人の父親です。ご主人の養父と実母の現住所をお知りになりたいのなら、養父と実母の付票を請求する事になります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

再度ご回答くださりありがとうございます。

もう一度、請求してみようと思います。

お礼日時:2017/02/14 17:34

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!