アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

トランプ大統領の「日本人は我々の車を買わない」という発言をみてふと思いました。

正直カローラやコンパクトカーで満足する層にとってBMWやaudiは高いです。
もっと一般層が買える車は入ってこないのでしょうか?

もちろん性能、サービス面や整備費、手間などはあるでしょうがアメリカの誰もがBMW乗ってるわけではないですよね。
どうせならそういうのをもっと売ったらいいのにとも思ってしまうんです。

A 回答 (14件中1~10件)

自動車は日本にとっての特産品です。

しかも内需、輸出ともすごいです。
さらに日本での車の普及率ですが、場所によっては一人1台に近い状態です。
つまり 一般的な車、というのはすでにたくさんあります。
自分や他人の実績が既にあるわけですから安定志向の人ならその実績も車選びの重要な要素になります。

そこに他所から喰い込んでいくとなるとそれなりの特徴的なものでないと難しいです。

で、特徴的 ということは 一般的ではない、と(涙)

よって 輸入車≒尖った車、趣味な車 になります。
これでジャンルが確立されれば量販化もあるんでしょうけど・・・・やっぱりジャンル自体が限定的になっちゃいます。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございました!

お礼日時:2017/02/22 01:09

最近のメルセデスは生産拠点のアジア化が進み、Sクラスまでベトナムで作るし、日本で売れているAクラスはタイと中国だから安く日本車と対抗できる。

    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございました!

お礼日時:2017/02/22 01:09

日本の軽自動車はハイテクホンダs660やスズキエネチャージ。

アメリカの三大自動車メーカーも日本で軽自動車発売して勝負してみたら?
    • good
    • 1

>もっと一般層が買える車は入ってこないのでしょうか?


 コンパクト車の開発に力を入れても利幅が少ないし
 そのクラスだと日本車の販売力には叶わないから
 素で持ってこれる車種が無いに等しい。
    • good
    • 1

最近多いですよ。

しょぼい輸入車。
    • good
    • 0

庶民の車は日本車で充分なのです、同じ値段なら日本車の方が壊れなくて燃費が良いからなのです。



過去にアメリカ製の小型車も販売していましたが、あまり売れませんでした、アフターサービスに不便があったかも知れません。

韓国の起亜自動車に至っては一台も売れずに撤退しました、品質、デザインは悪くはなかったのですが。

ヨーロッパでは日本車より安い車は売っていますが、余りにも品質が悪すぎてとても日本では売ることが出来ません。

小型車に関しては日本製が便利で良いみたいです。
    • good
    • 1

>もっと一般層が買える車は入ってこないのでしょうか?



アメリカには日本人が好むような「一般層の車」がありません。
日本の一般層の車は軽自動車を除いても、1000CCぐらいから2000ccぐらいですが、アメ車でも日本や韓国のエンジンを積んでいるものなら2000ccぐらいのものもありますが、基本は3リッターとか4リッターのエンジンのものばかりなのです。

ですからアメリカに「日本の一般層が好む車」なんて最初からないのです。

ヨーロッパはあります。昔から1000ccぐらいの車が好まれていて、いまでもそのクラスの車があります。
    • good
    • 2

「庶民的な車」というものは基本的にそれを求める国の市場性・国民性がモロに出ます。



つまるところ、日本車のコンパクトなんかを見てもらえれば分かると思いますが、デザインはともかくとして、装備・性能・快適性・信頼性・価格、そういったものの日本での要求を満たせる「大衆車」って、実は輸入車にはほぼ無いんですね。

だいたい、輸入車での下位カテゴリーの車は「雨風しのげて走れば良い」的な車が今も幅を利かせていますから、「あれがないこれがない」であっという間に評判を落としてしまう日本では、勝負にならないのです。

一応、フォルクスワーゲンのUp!がそういう「海外の庶民的な車」の典型例かつ日本に正規導入されているほぼ唯一の車なんですが、初期の頃は宣伝などで色々持て囃されたのでそこそこ売れましたが、半年かそこらで国産車と比較しての部分で、馬脚を現してしまったわけです。
    • good
    • 0

昔そういう試みはあったんです。


シボレーの「キャバリエ」というクルマを、トヨタがOEMで日本で売ってたんですが、結局売れなかった。
デザイン悪い、燃費それほど良くない、故障も少ないわけではないとくれば、いくらTOYOTAのマークが付いていてもだめだった。
GMの「サターン」というブランドも売れずに撤退しました。

結局のところ、賢い日本の消費者が選ぶような商品を作ることができなければ、どんな手を使ったって売れないものは売れないと思います。
    • good
    • 2

BMWやaudiのようなドイツ車ならば、そこまで大きくもないですから、日本の社会にもフィットするんでしょうけどね。

それにドイツ車のような職人気質の製品でエレガントなイメージというのは、いかにも日本人に受けそうです。

反対に、豪快なアメ車というのは、趣味で乗るもので、日常の道具としては勝手が悪いと考える人が多いのでしょう。アメ車と言うとキャデラックやピックアップをイメージしますが、日本では、道路も狭いですし、出かけた先で駐車場にも苦労しそうです。そして燃費も悪いし壊れやすい。税金がかかるので価格も安くできない。そうなると、アメ車は選択肢の中から外してしまう人が多いでしょう。

ハマーのように振り切ってしまえば、好きな人が買うんでしょうけどね。日本でアメ車を売るならば、日本車と欧州車で占められてるとに参戦するのではなくて、たとえば、クラシックカーのデザインを変えずに中身だけ最新の状態にして売るなど、ニッチな市場を目指さないと、とてもじゃないけど太刀打ちできないでしょう。

私は、アメ車の男らしいイメージが好きなんですけどね。
    • good
    • 2

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!