アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

センター古文について

医学部志望の高2です。
センター古文では満点狙いでいきたいのですが、センターだけということもあり、あまり時間を割きたくありません。そこで、単語、文法は一通りおさえてあるので、「古文解釈 はじめの一歩」と「はじめの一歩 古文読解問題集」を使用していきたいと考えているのですが、これらだけでセンター古文対策は十分でしょうか?(弱い分野などありますでしょうか?)
また、同著者の「古文解釈の方法」の第1講が素晴らしいというような話を聞いたのですが、ここだけでも別でやっておくべきなのでしょうか?
長々と書いてしまいましたが、どうか回答よろしくお願い致します。

A 回答 (1件)

昔は古典の対釈本が六十種もあったので、私は山手線のドアの横で読みました。

でも今は徒然草と枕草子しかない。清少納言は天才詩人だが文章は駄文。片や吉田兼好は、歌はダメで有名だが、徒然草は初版が出たときから当時のベストセラーになるほどの名文で、その上腹を抱えて笑う話しの連続、私は80%暗記してしまった、医学部志望ならパラパラめくれば一週間もかからず読み終わる。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!