dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

(1)Dioのリミッターを解除したいのですが、素人の僕にできるでしょうか?また、どこにあるのでしょう?友達談では前のカバー外したとこにあり、5000円で交換するやつが部品店で売っていて、コネクタをつなぎかえるだけとか…。CDIを交換?どうにか自力でしたいです。
(2)古いDioにはリミッターがないと聞いたことがあるんですが…。

くわしい方、どうかお願いします!

A 回答 (2件)

前のカバー外したとこにあるのはライブDioと呼ばれる


AF34、AF35のタイプです。
Dio(AF18)はテールライトの裏側あたりにあります。

ここからは私の記憶で自信がないのですが…
一般的に言う「スクーターのリミッター解除」とは
CDIを社外品に交換することなのですが、Dio(AF18)用の
社外品CDIにはスピードリミッターの解除機能はありません
と書いてあったように思います。
 CDIを購入する前にお店の人に良く聞いて購入して下さいね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます!
店の人に相談してみますわ~

お礼日時:2004/08/16 23:32

 年式にもよりますが、プーリーそのものが速度が出ないようになっていますので、それを交換しなければ電子部品を変えても速度は変わりません、素人交換ができるかは??です、どれぐらいの知識、技術、道具を持っている素人の方か分かりませんので??です。



参考URL:http://gentuki.lib.net/osiete2/scooter/denki/dat …

この回答への補足

ほぼ無に近い知識です。技術も無に近いですが器用さには多少自信有ってトコですかな…。工具は100均の寄せ集めと家にあったものです。結構役にはたちます。

補足日時:2004/08/16 23:28
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!