dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

悪夢で目がさめることが増えました。
職場と住む場所が変わり、ストレスはあるため、悪夢をみる理由は分かっています。
夜中に起きた時に胸がドキドキしていて、息をきらした状態?(ハァハァと息が荒いです)になっていて、動悸がある為、また寝付くまでに時間がかかります。

同じようなことがある方、いますか。
2日連続なので嫌な気分です。

A 回答 (1件)

夢で目が覚めるのは「健康的」です。

ご存知の様に夢はレム睡眠という浅い睡眠時に見ています、大脳は起きており合理的・不合理いろいろな考えや、画像、音響などが起きているとき同様に感じられます。だから外界には無い爆音で目が覚める事があります。夢以外の時目が覚めるのは不健全で脳の異常です、大脳外科や神経内科(心療内科では無い)へ行って下さい。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!