アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

自分は今年の4月から大学生になるので岡山で一人暮らしをしようと考えています。

そこで部屋を借りようと考えているのですが、自分が進学するのは理系の学部でバイトができる余裕があるかどうかいまいちわかりません。そんな中で親からの仕送り(最大10万)の半分を家賃に使うのは使いすぎでしょうか?
また実際に理系の学部でバイトをしている方はどれぐらいの頻度で働きどれぐらいの収入があるのでしょうか?

できるだけ早めに教えていただければ幸いです。

よろしくお願いします。

A 回答 (4件)

はたんしますよ

    • good
    • 1

仕送り10万で家賃5万は不可ではないよ。


まあもう少し安いに越したことはないけれどね。

一人暮らしの生活費について、仕送りのほかに親が負担する予定の物はある?
たとえば、電気ガス水道料金、質問者のスマホ代、食品・日用品の仕送りなど。
これらが親の負担なら、学生なら5万あれば毎月生活できるんじゃないかな。

理系の学生がバイトできるかどうかは学校や本人次第というところもあると思うよ。
ただ、1~2年生の頃は勉強に忙しくてバイトできないという事もあると思う。
    • good
    • 0

家賃だけではなく、ひとりで暮らすために必要な金額を概算でもよいので積み上げてみたほうがいいと思います。


家賃以外にも、電気、ガス、水道、電話などの料金支払いもありますし、生きていくためにはご飯も食べなければなりません。大学生ならば、書籍や文房具も必要ですし、風邪をひけば医者に診てもらわなければなりません。洗剤やらトイレットペーパーやら、ひとつひとつは高くはなくても、ひとりで生活していくにはいろいろお金がかかります。家賃は収入の1/3以内というのは、逆にいうと、家賃以外にそれくらいのお金がないと生活するのが苦しくなるという目安です。

仕送りをしていただけるのであれば、娯楽や交際費はアルバイト代の範囲で賄うとしても、日常生活や学業を続けるための費用は仕送りの範囲で賄うことをお勧めします。
    • good
    • 0

半分は使いすぎ。

家賃は実収入の1/3以内が基本です。これは、小さな収入でも大きな収入でも一緒と捉えてもらっていいです。岡山だと物価も安いから、バイトの補完でなんとかなりそうに思うけど、学生は、勉学が本分なのでできるだけバイトには時間を使ってほしくないよね。とはいえ、仕方ない時は仕方ないけど。最近は、ルームシェアリングも流行りですから、そこらへんも一考しては?
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!