プロが教えるわが家の防犯対策術!

今年から在宅ワークを始めました。
去年は給与所得103万円以下だったので、夫は配偶者控除を受けて家族手当をもらい、私は健康保険に加入させてもらっていました。
今年は事業所得が38万円を超えそうなので現在青色申告について調べているのですが、仮に開業届を出した場合、健康保険や家族手当がなくなってしまうのではないかと不安です。
・年収130万円を超えなければ、今まで通りの健康保険に加入していられるか
・事業所得103万円以下なら家族手当をもらえるか
以上を夫から会社に確認してもはえば大丈夫でしょうか…?
健康保険については、会社ではなく保険協会に確認するべきでしょうか?
SOHOについて分からないことだらけのため、間違っていましたらご指摘ください。
よろしくお願い致します。

A 回答 (3件)

>給与所得103万円以下だったので、夫は配偶者控除を…



「所得」の言葉遣いに誤りはありませんか。
税の話をするとき、収入と所得は意味が違い、103万近くもの「所得」があったら夫は配偶者控除など取れません。

「配偶者控除」は、配偶者の「合計所得金額」が 38万円以下であることが条件です。
http://www.nta.go.jp/taxanswer/shotoku/1191.htm
38万円を超え 76万円未満なら「配偶者特別控除」です。
http://www.nta.go.jp/taxanswer/shotoku/1195.htm

【給与所得】
税金や社保などを引かれる前の支給総額 ( = 収入) から、「給与所得控除」を引いた数字。
http://www.nta.go.jp/taxanswer/shotoku/1410.htm
【事業所得】
「売上 = 収入」からその仕事をするのに要した「仕入」と「経費」を引いた「利益」。
http://www.nta.go.jp/taxanswer/shotoku/1350.htm

>健康保険や家族手当がなくなって…

味噌もくそも一緒にするものではありません。
1. 税法
2. 社保
3. 給与 (家族手当)
それぞれ別物で認定要件は異なり、相互に連動するものではありません。

>・年収130万円を超えなければ、今まで通りの健康保険に加入…

2. 社保は税金と違って全国共通した基準があるわけではありません。
特に個人事業者に対する扱いなど、お書きのような細かい部分は、それぞれの会社、健保組合によって違います。
正確なことは夫の会社、健保組合にお問い合わせください。

>・事業所得103万円以下なら家族手当をもらえるか…

3. 給与 (家族手当) はあくまでも給与の一部であり、給与の支払い方はそれぞれの企業が独自に決めていることですからよそ者は何ともコメントできません。
夫にお聞きください。
まあ勝手なことを言わせてもらえば、よほどウハウハ儲かっている会社でない限り、「所得」が 100万もある嫁に家族手当を支給する会社はないと思いますけどね。

>青色申告について調べているのですが、仮に開業届を出した場合…

青色申告は開業届だけではだめです。
青色申告承認申請
http://www.nta.go.jp/tetsuzuki/shinsei/annai/shi …
を 3/15 までに出しておかないといけません。

その上で、複式簿記による記帳その他の要件を満たせば、最大 65万円が控除されます。
http://www.nta.go.jp/taxanswer/shotoku/2072.htm

夫が配偶者控除あるいは配偶者特別控除を取れるか取れないかの判断材料となる「合計所得金額」はこの 65万を引いた数字となります。

税金について詳しくは、国税庁の『タックスアンサー』をどうぞ。
http://www.nta.go.jp/taxanswer/index2.htm
    • good
    • 0
この回答へのお礼

すみません、収入と所得が一緒になってしまっていました。ご指摘ありがとうございます。
家族手当については、会社にどう確認すれば間違いなく伝わるでしょうか?
またお時間ありましたらよろしくお願いします。

お礼日時:2017/02/22 07:44

白色申告なら


領収書なんてみません
大丈夫です。

税務署はもっとでかい脱税者を狙います
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

ご回答ありがとうございます!

お礼日時:2017/02/22 07:31

わざわざ青色にする必要あります?


白色で申告して、経費適当に積み上げ
所得103万以下…っていうかほとんどゼロで確定申告し、税金還付してもらった方がいいんじゃないですか?

どちらにしても2点は会社に確認してもらった方が良いでしょう
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

ご回答ありがとうございます。
>経費適当に積み上げ
というのは出来るものなのでしょうか…?
会社には確認してもらいます!
ありがとうございました!

お礼日時:2017/02/22 06:25

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!