プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

本日ノートパソコンの官公庁・大企業のリース払い下げである商品の中古販売が
会館で開催されましたので知り合いに誘われて見に行きました。
 開始は時間15分遅れでしたが40人ぐらいの行列ができて、さすがに平日でお年寄り、
主婦等年配多かったですが、部屋内は人だらけで2011年ぐらいのパソコンが数十台ありました。
 15分ぐらいすると、レジには大行列ができていました。 
土建関係と思われる「色黒のおにーちゃん」が携帯片手に「7,10(OSバージョン)」を確認
しながらWinidowos7を2台さっさと買って帰っていました。
 聞くところによると請け負った仕事で資料提出する場合は官公庁は、OSはWinidowos7なの
で、最新バージョン等を買ってしまうと、役所などから提携されているソフトが合わなくて開け
なるのでOS7にダウングレードしないと使えないそうです。
なので、他に建設関係の方もOS7を、あえて中古販売にきて買っていました。
 
 しかし!「3年~5年のリースで運用されていた・・」広告にはありましたが、製造年度は
2011年度ぐらいでしたね_ _ その中に
 ヒューレット・パッカード
https://www.google.co.jp/webhp?sourceid=chrome-i …
年度は分かりませんが? 税込みの65,000円で、
スペックは
CPU :Core i5  メモリ:4GB  ストレージ:SSD 128GB
CD:DVD 再生のみ  無線LAN : 内蔵型
OS:Windows10 主なソフト:キングオフィスのワード、表計算ソフト(2016年版)

以上ですがOSは最新ですが、値段的が高いと思わないですか?
知り合いは買う気でしたがやめときなさいと止め、Amazon、価格コムの
新品を買って、ワード、エクセル手持ちの2007でOKなので説得して本日はは帰ってきました。

質問者からの補足コメント

  • 追伸
    ワード、エクセル2007は製品版です。

      補足日時:2017/02/24 20:56

A 回答 (5件)

> ワード、エクセル手持ちの2007でOKなので


これはパッケージ版ですか?
他のパソコンに付属していたOffice2007をインストールするのは使用許諾に違反しますよ。わかっていますか?
   
> 値段的が高いと思わないですか?
払い下げ品でも一応掃除してSSDに載せ替えてOSをインストールして、デバイスのドライバを当てて・・・そんな値段になるでしょう。
まあ新品を買った方が安い。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答くださいましてありがとうございました。
掃除とSSDにアップグレードで手間代ですね!

Qエリ:わかっていますか?
Aンス:分かっています^^。

お礼日時:2017/02/24 20:54

高いですけど、通販よりは実物を見て、その場で購入していけるメリットがある方もいるわけで、需要はあるのでしょう。


中古買うなら、その時だけのイベント販売より、ちゃんとお店構えた普通の中古PC屋の方がまだマシだとは、思いますけどなかなか地方では難しいです。
通販だとどうしても不安になる事も多いですし、貴方のような知人がいなければ、新聞広告なんかにそういったものがアレば買っちゃう人も多いでしょう。

>知り合いは買う気でしたがやめときなさいと止め、

私でも止めるけど、止めた手前、機種選定購入先などの相談受ける可能性は高くなります。
(似たような経験したことありますが、結局購入、設置のサポートまで手伝う事になった事があります。いや、まぁいいんだけどね。)
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答くださいましてありがとうございました。
Aンス:実物を見て、その場で購入していけるメリットがある
 そうですね・・・
保障が1年付いていましたが!愛知県の会社なので、故障した場合、郵送しないといけないので地方の欠点ですね!
・・既存の箱もないのでHDDであれば壊れる可能性が大で、大変です。

私的には通販の新品買って、officeの中古を買えば、スペック的には6年前後の基盤の製品を買うよりもましですし
知人は新品を進めます。

お礼日時:2017/02/24 21:07

実際に商品をみて購入出来るってメリットがあるので、需要はあると言えるでしょう。


中古なら、実際にみてみなければ、どんなものか分かりませんからね。
色ハゲなりがあるが、写真も使い回しとかも多々あるので実際に見てみなければ分かりませんからね。

やはり通信販売ってことで少しは、抵抗があるので、店舗なり、イベントなりで購入した方がよいと思う人もいるでしょう。

>ワード、エクセル手持ちの2007でOKなので説得して本日はは帰ってきました。

リテール版かその人が所有しているボリュームライセンス版のものですよね?
OEM版は、ライセンス違反ですので。手元でOKではない。
あと、MS Office 2007は、2017年10月をもちサポートが終了する
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答くださいましてありがとうございました。
Aンス:2017年10月をもちサポートが終了
 そうだったのですね!
助かります。

お礼日時:2017/02/24 21:09

値段はともかく「キングソフト社製ソフトウェアをバンドル」という時点で購入を見合わせますね。


中国製だからとかじゃなく、某社が個人情報保護関係の認証取る手伝いしたときに、コンサル会社から「その会社の製品はセキュリティ上問題あるから使うな」って言われたことあるんで。

2011年製ってのも、4GbitDRAM非対応のはずだからメモリ増設を検討する時点で問題噴出しそうなんで避けたいポイントです。
https://blog.tsukumo.co.jp/fukuoka/2015/10/2011. …
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答くださいましてありがとうございました。
 Aンス:キング:セキュリティ上問題ある
勉強になります。
マイクロソフト社みたいにその都度セキュリティホールの
パッチをその都度に提供してくれのでしたらいいですが、
キングはそうなんですね!

お礼日時:2017/02/24 21:17

チョイ高いくらいではないでしょうか。



昔とある企業で働いていた時に、聞いた話になります。

富士通のノートPCを何台かまとめて買ったという時に、「ノートPCって、家庭用と企業向けの業務用の
2種類ある」という話でした。

一般の家庭用とかですと、高校生などが自宅に帰り、2・3時間遊ぶという感じの短時間の使用を想定
している造りに対して、業務用の場合は、1日の就業時間朝8時~夜24などの長時間電源を入れて使用
されるという想定になっているので、造りが違うという話でした。

hp ProBook 6560bなどのような、6シリーズとかって事業用とかで販売されているモデルでは
ないのかなあ~と思います。

ノートPCの場合、外資系とかですと、6シリーズとかに事業向けモデルという感じのラインナップが
あり、一般的にひっくり返した時に、メンテナンスハッチがデカくて、ぱっくり開くという仕様に
なっている傾向にあります。

ノートPCの場合、長時間使う人とかであれば、1年とか使用した時に、CPUを空冷する冷却ファンとか
ヒートシンクの掃除をして、CPUグリスの塗り直しなどのメンテナンスをするのですが、この時
メンテナンスハッチが冷却用ファンにアクセスできるように開くモデルと、そうではないモデルという
違いがあります。

事業用モデルの場合、「会社内にメンテナンスできる社員がいる。または外部に委託する」という
管理面で自己管理をするという想定になるので、メンテナンスハッチが大きく開くモデルですと、
比較的知識のない素人でもファンの掃除などが簡単にできる造りだったりします。

一方そうではない、4シリーズなどの個人が買うようなモデルですと、「メンテナンスハッチは
できるだけ小さくする」みたいに造られていますので、分解しないとまずファンの掃除は無理という
感じだったりします。

新品のノートPCで、Windows10搭載のもので、¥39,800で買えたりしますが、実際に届いた時に
裏面をひっくり返すとメンテナンスハッチがまったくないHP製とかだったりして、キーボードを外したり
しないとメンテナンスできない構造だったりします。

あるいはコストを優先しているパーツ構成だったりすると、その買った人が長時間電源を入れて
使用していると、数年で寿命となるということもあります。

リースと書いてあります。一般的にはリースというのは、車のリースであればタイヤ交換とか
消耗品の交換費用まですべて含んでいるケースが多いです。理由は、「レンタルで貸し出すという
ことは常に使える状態にします」というメンテナンスをされているケースもあるからです。

かつて大企業に勤めた人などが定年退職になり、「昔会社で使っていたのが壊れなかった」なんて
想いのようなもので買われるのかもしれませんよ。

中古というのは、中古車を見たりした時に、「新車からずっとディーラーでメンテナンスパックに
入り、消耗品のオイル交換などお金もかかっている」という中古車を売っているケースもあります。
その一方で、個人が新車で買い、5年間あまりメンテナンスしなかった中古車も売られています。

■参考資料:富士通製のノートPCで、メンテナンスハッチが大きいモデルで空冷用ファンの掃除
https://matome.naver.jp/odai/2146546122989716101

■参考資料:富士通製3万円くらいのノートPCを買うとどうなるの?
https://matome.naver.jp/odai/2146545999387727601

中古PCというのは、自分でメンテナンスできる人向きとなる感じでしょうか。
買った時に、当たりはずれもある感じになりますので、できれば新品を買う方がお勧めとなります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

沢山ご回答くださいましてありがとうございました。
Aンス:定年退職になり、「昔会社で使っていたのが壊れなかった」
そうですね、私も同様、昨年までDELLを使っていましたが、真夏でも
本体が厚くならなくてファンの音がしないくてシステムが安定していま
したのでDELLを買ってもいいなと思いました。

お礼日時:2017/02/26 19:28

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!