アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

もし専門学校卒で電気主任技術者を所得し、大手のグループ会社の設備管理の職種につくか専門学校卒業後一浪のすえ大学(文系)に進学し電気主任技術者やエネルギー管理士、ビル管理などの資格を所得し、同じ大手の設備管理の職種についたとすればどちらが出世など早いと思いますか?これは学歴vs専門卒実務経験です。世の中のことがまだわからないので質問させてもらいました。ちなみに専門卒業後一浪して大学進学すると大学卒業時の年は25歳になります。それかMarch未満の学校なら朝4時、5時に起きて全力で勉強するので専門卒業時に一浪しないで大学進学できるとすればこちらの方がいいのでしょうか、、
ご意見を聞かせて頂けますでしょうか

A 回答 (1件)

会社によります。

上司にも。本当の実力主義なのか?評価するのは人間だし、設備管理の能力や会社貢献を数字で示すのは難しいと思う。そうすると、学歴みたいに明確な違いが効いてくる。

なぜMarch以上だと一浪って決めつけんの?初めから自分の能力に線引きするのは止めろ。弱気な奴に見える。専門学校は技術系なのに大学は文系ってブレブレじゃない。

電気主任技術者資格を持ってたら希望の企業に就職出来るなんて勘違いだ。
専門学校卒でずっと現場仕事ならあるのかなぁ。現場作業はどこの会社も、誰にでも出来るように簡素化してる。ある程度の知識は必要だけど、その資格が切り札になるとは思えない。会社と学校の間で、毎年何人採用するみたいな約束はあるかもしれないけど、会社側で人が余っていれば採用しない。

君がやりたいことは何なの?目標は出世?高収入?別に悪くないよ。やりたい仕事、入りたい企業を絞って、そこに入社した先輩に話を聞いたり、就職担当の先生から情報収集したり相談してごらん。
学校で習う科目は出来て当たり前。行動力や臨機応変に対応出来ることの方が、社会に出てから武器になる。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます!

お礼日時:2017/03/07 09:05

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!