dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

会社の同僚に駐車場の料金がもったいないと会社から歩いて10分ほどのイオンの駐車場に毎朝停めている人がいますが、、店側から何の指摘も無いのを良いことにもう2年以上も停め続けられるその神経が私にはわかりません。お店側に報告しようかと思っていますが、、これってどう思いますか?

A 回答 (4件)

やめた方がいいです。


あなたはイオンではないし、イオンが本当に何に困ってるかもわからない。

単に「私が気になるから」だけで、イオンの関係者でもない者が、同僚の足を引っ張るようなことをこっそりするなんて悪趣味過ぎますよ。その同僚の問題は別として、やはり人として信用出来ません。もし自分の身内なら説教するレベルです。

あなたにそんなに大層な正義があるのなら、密告なんてせずに、まず最も身近な存在であるその同僚に直接言うべきです。友達として。
でもそれは嫌なのでしょう? わかります。その同僚に疎まれたり、仕事の余計な人間関係のいざこざなんて避けたいからです。
・・・つまり、あなたのその正義なんてその程度なんです。自分の身を削ってまでは貫く程の価値はない、とあなたは思ってるんです。

モラルや正義も、扱い方によってはただの「他人の足を引っ張るだけ」になったり「掲げた者の気休めだけで、他の誰も幸せになれないもの」になったりするいい例だと思います。
周りをよく見渡してみて、本当にあなたがなんとかしたり口出ししたりすべきことなのか、それでみんな幸せになれるのか、見極める力もやはり大事ですよ。
    • good
    • 2

イオン側がOKなら、問題にならないです。


イオンから会社にクレーム上げようたって、継続して駐車してる記録とか、その車の所有者が対象の会社の社員である証拠とか、揃えようと思ったら面倒ですし。

会社に報告する方が真っ当では。
他にも、同様の行為してる社員や役員がいるかも知れないんだし。
    • good
    • 1

あなたの良心に従って行動しましょう。

    • good
    • 2

すれば良いと思います。



ヘタをすれば会社側が損害賠償を払わないといけなくなります。

頑張ってください。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!