dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

私の会社は15分掃除があって、掃除する場所は食堂、廊下と分かれます。
それを週変わりでペアを組んでやっているのですが今週はその嫌味なおばちゃんとのペアで食堂をモップ掛けて掃除しています。
嫌味なおばちゃんの他に後二人います。
私的には15分の短い時間で早く掃除をしているつもりではいるんですが、そのおばちゃんからしたら私のペースは遅いと毎回言われます。
他の人とペアになる時は誰も言わないのに、そのおばちゃんとペアになると必ず言われます。
しかも、言い方が私からしたら嫌な言い方です。
ずーっとやってきてるのでもう、慣れたはずなんですが、何だか○○さん←私。だけ遅いわよ!他はもうとっくにやってるんだから。
私が、私にばっかり言わないでくれますか?と言い返しました。
すると、○○さんだけが遅いから言ってるの!汚いとこだけやればいいんだから!と。ちゃんとやってますけど。とまた言い返すと負けじと何かしら言い返してきます。
今日はそれに耐え切れずに爆発して感情的になって泣いてしまい、早退させてもらいましたが私は甘いんでしょうか?
毎回聞き流してはいるんですが、今日は無理でした。
仲の良いおばちゃん達もいるので辞めたくはないのですが…。
因みに私の年齢は30後半でパートでその嫌味を言うおばちゃんは50代で社員。会社は創業当初からいるベテランです。

A 回答 (1件)

残念ながら相手の方が1枚上手のようです(笑)。


こういう場合はがっぷり四つに組まずにのらりくらりで受け流しましょう。

「○○さんだけ遅いわよ!」と言われたら、「あら~そうですか? 私一生懸命やってるんですけど~。でも私これ以上は無理なんで、あとは○○さんにお願いしま~す」と、本気で取り合わないことです。

それでもしオバちゃんが本気で怒ったとしても、その人がそういう人だということはみんな知っているから、大した問題にはならないですよ。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
やはりそういう対処して、気にしないのが一番ですよね。
明日は普通通り行っても大丈夫でしょうか?
今日早退しちゃったのも負けではあるんですよね。
まぁ、明日も行かなきゃ負けになってしまいますもんね!

お礼日時:2016/02/25 17:22

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!