プロが教えるわが家の防犯対策術!

ちょっと救急入院した家族の、病院の説明が変なのです。
外来通院中ずっと1/4しか働いてないと診断されていた心臓が、入院後の説明では心臓が、1/3しか働いてない、かなり弱っている!?

数値で見ると、良くなってますよね?
これって誤診?どう思う?

質問者からの補足コメント

  • 初めは二週間先になっていたリハビリ病院への転院が、2日早くなったのです。
    本人は検査まだ受けてない、次の病院なら検査受けられるから行く、と言ってます。
    転院先で治療を期待したらいいのでしょうか?

      補足日時:2017/03/08 05:55

A 回答 (5件)

1/4と1/3にこだわっているのは何なんでしょうか?


1/3というのは大まかな言い方です。抽象的な言い方で数値?と捉えるのは
無理があります。
心臓の機能が弱っているという表現をしているだけです。
通院中と入院後は違って当然でしょう。
変わらなければ入院する意味がありませんよ。

それは置いといて、医者によって技術レベルは違います。
不信感があれば、他の医者にも診てもらう方が安心です。

隣の韓国では多数の病院に診てもらう人が多いと聞きます。
それだけ医者の技術に差があるのか、安心できないのかわかりませんけど。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
初めての発作が非常にインパクトがあったため、冷静になれずにいます。
もう少し落ち着いて考えてみます。

お礼日時:2017/03/08 09:04

こういうことは1/3、1/4の判断が


できない人が判断してはだめです。
病院に任せておきましょう。
    • good
    • 0

どのような病状なのかわかりませんが、1/4とか1/3というのは何を1としての数値なのでしょうか?



同じ数値であっても、もとの1を何を基準とするかで1/4にもなれば1/3にもなるでしょう。

そもそも健康な人であっても、脈拍や血圧などは変化しています。
何をどのように測定して、何が何の1/3とか1/4であるかがわからないと病状が良くなっているのか悪くなっているかはわからないでしょう。
    • good
    • 0

>数値で見ると、良くなってますよね?



数値だけなら、悪くなっていますよ
1/4と1/3のどちらが大きいのか判らないのですか?

病気が進行すれば、数値は大きくなりますから

>本人は検査まだ受けてない、次の病院なら検査受けられるから行く、と言ってます。

検査しないと1/3とか判らないわけですから、言ってる事がおかしい、となります。
ボケが始まってるのか、治療を理解されていないのか
    • good
    • 0

金と暇があるならどうぞ。

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!