重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

先日の、慰問会議で、構造改革(?)の中で‘350万人の雇用創出’が提案されました。この‘350万人の雇用創出’の目的と効果とは何かを詳しく教えてください。
おねがいします。

A 回答 (1件)

ごめんなさい 素人の冷やかしです。


"痛みを伴う改革"  によって、300万人規模の失業者が
出ると予想してるわけですねえ。
目的は、失業者を減らすこと、
効果は、やってみないとわからないでしょうね。
IT関連、老人福祉、海外派遣とかが それにあたるのかな?と思いますけど、金持ちから金をぶんどって一般市民に分け与えるくらいのことをしないと、かなり悲惨な状況になるでしょうねえ。。。

こういう時代は、あまり深く考えずに
質素に、心の豊かさを重視して、みんな仲良く暮らすのが
いいと思います。
すみません いい加減な書き込みでした。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。本と今の日本の政治は、難しいですね。
そうですね、心の豊かさ大切にしていきたいと思います☆

お礼日時:2001/06/29 18:29

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!