No.29
- 回答日時:
今や大学生の57%は一般入試を受けず、AOや推薦で入る時代です。
ということは、頭を駆使して暗記したり計算したり解釈したりして受験勉強をしてこなかった人が、6割近くいるということです。
なので、大学に入っても講義についていけない学生が少なからずいます。
高卒はバカという質問ですが、そういうことから考えると当てはまりません。
No.28
- 回答日時:
わたくし高卒でーす(笑)ちなみに現在日本と海外でソフトウェア開発の会社を経営しています。
そして海外在住です。バカかもしれませんが、その分努力でカバーしたタイプです。あとスタッフ全員大卒です。未だに変な気分 555+
No.26
- 回答日時:
大学に進学している人の方が高卒の方に比べて多く勉強していて、専門的な知識を得られる為、高卒の方々よりは有利な立場にあると思います。
しかし、大学に進学しても大学のレベルが低かったら就職活動でいい企業に就職するのが難しいと聞いた事があります。
高卒の方でも頭が良かったり、仕事のちゃんとできる方もいますし、一概に高卒の人は馬鹿であるとは言えないと思います。
しかし大学に進学しているかどうかにによって貰う給料や生涯年収が大きく異なり、職場での待遇が高卒と大卒では全然違うということを色んな人から聞いた事があります。
やっぱり高卒の人よりは大卒の人の方が生きていく中では有利だと思う。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
高卒って学歴以上に人間性にも難がありませんか? 育ちが悪い、低収入、短絡的、不勉強。 付き合う人間も
大人・中高年
-
学歴が低い人は、頭が悪い人が多い気がします。 それは、なぜでしょうか? 学歴=学校だけの勉強、賢さは
教育・文化
-
高卒で新卒一年目で働いている者です。 最近知恵袋をよくみるのですが、そこで、高卒はやばい、人生終了な
その他(悩み相談・人生相談)
-
-
4
社会に出れば高卒も大卒も関係ない。現に高卒の方が出世している例もある。という講義を大学でされました。
教育・学術・研究
-
5
低学歴な人ほど性格悪くないですか?
会社・職場
-
6
高卒ってだけでそんなに教養がないと思われるのですか?大卒と比べて社会での経験を多く積んでいるので、同
その他(社会・学校・職場)
-
7
低学歴の人って低能で努力もしなかったただの負け組なのに、何故「学歴なんて関係ない」とか言って自身の低
その他(悩み相談・人生相談)
-
8
社会人になって学歴で判断したり、学歴で嫌う人は最低ですよね? こういう社会に出ても学歴を持ち出す人は
その他(社会・学校・職場)
-
9
高学歴が中学歴や低学歴と話が合わないのは、大学の授業で教養が身について、それで話が合わなくなるの?
大学・短大
-
10
中卒、高卒、fラン卒のゴミ共って生きてる価値あんの?
その他(悩み相談・人生相談)
-
11
高学歴の人は低学歴の人をどう思うのでしょうか?
失恋・別れ
-
12
学歴の差から来る価値観の違い
教育・文化
-
13
なんで高卒っているんですか?
会社・職場
-
14
そんなに大卒、大学生って偉いの?
子供・未成年
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
運動会は要らないと思います。...
-
修学旅行に行かない場合、学校...
-
なぜゲームは10時間できるのに...
-
103万とか130万の年収の壁が200...
-
就職するなら日産かマツダか?
-
1÷1.25=0.8ですがなぜそうなる...
-
大学にスクールカーストはあり...
-
英検2級 数検2級 簿記2級 ITパ...
-
高校までの校則に有る私服でも...
-
生徒は校則守りなさいというの...
-
端数は繰り上げにしておいてと...
-
子供が勉強する場所として学校...
-
IQテストです。 今日友達と解い...
-
否定的中傷はやめてください。 ...
-
一般的に学歴として価値がある...
-
計算方法を教えてください
-
低学歴か低学歴じゃないかの決...
-
修学旅行 移動教室 遠足
-
私の所属している部活は、 部T...
-
二宮金次郎の像が、学校からな...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
計算方法を教えてください
-
中学校以上、大学院以下の学校...
-
なぜゲームは10時間できるのに...
-
今の時代、教師や部活の監督は...
-
就職するなら日産かマツダか?
-
今の時代で小学校で全校生徒101...
-
修学旅行に行かない場合、学校...
-
受験の戦略ですが
-
通知表は先生の気分に左右され...
-
なぜ通信制高校はスクーリング...
-
運動会は要らないと思います。...
-
1÷1.25=0.8ですがなぜそうなる...
-
低学歴か低学歴じゃないかの決...
-
高校までの校則に有る私服でも...
-
点線までのような質問に、どう...
-
二宮金次郎の像が、学校からな...
-
この計算はカッコの中の掛け算...
-
国語の読解力とは何を求めてい...
-
修学旅行 移動教室 遠足
-
知能犯は頭がいいですか?
おすすめ情報