dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

お金があれば8割のことは出来る、残りの2割は出来ないことがある。
と、言われました。

前にもこのような質問をしたことがあります。
本当に8割ありますか?

出来ない2割について考えてみました。

・友達
・恋人
・家族(1人で家族は作れない)
・親戚(家族が出来ないと作れない)
・重い病気、健康
・寿命
・能力(身体能力や芸術センス、生まれ持った能力、コミュニケーション)
・恐怖心(高所や閉所、その他トラウマ等)


お金で買えないものが2割なんでしょうけど
私が思いつく事はこれぐらいです。

お金があると出来る事(お金で買えるもの)8割は本当に8割あると思いますか?
私が思いついた2割よりもあると思う方教えて下さい。お時間ありましたら8割が何なのか思いつく限り書いて頂けたらありがたいです。

よろしくお願いします。

A 回答 (9件)

8割はその人がおもう8割なので、世界共通の定説ではありません。


そこにこだわる必要はないとおもうのですが・・・。

また、8割の項目の考え方なのですが、たとえば”寿命”
①お金で寿命は買えない
②お金がなければ病気になっても治療できず寿命が短くなった。
③お金があるから最先端の医療を受けれて、寿命がながくなる。
あなたの考え方は①、出来ない2割にはいる
相手は8割に”寿命”をいれる。

”友達”もそうです。お金で買える友達は友達ではないという考えの人と
お金がなければ出来なかった友達もいると考える人

だから、あなたが考えつかない、お金があればできることを他人に聞いても
その項目はあなたの2割にはいることがあるので、
これを成り立たせるにはルールが必要だと思いますよ。
    • good
    • 0

お金があった時は確かにいろいろ経験出来たけれどいつも虚しかったのを覚えています。

有ればあるほど上を見て自分も同じ様になんて訳の分からんことを考えてしまうし、無理もしてしまう。自分は自分なんて思ってはいるけど周りのプレッシャーと子どものためにと余計なものを買ってしまう。今残ったのはもっと家族の時間が欲しかった、子供達にも物でなくもっと大切なことを沢山教えられたんじゃないかと今では後悔。母なんてお金と物欲ばかり優先して家族の信用も無くし今では寂しく一人暮らしです。お金目当て以外の人で彼女を訪ねる人もいません。寂しい老後です。だからです程々で良いんです。パーセンテージなんて関係ありません。
    • good
    • 0

お金があると言っても、それは10億や20億なのか、それとも1兆や2兆なのかで話は全く変わってくると思います。


もちろん金額は多ければ多いほど金で買えるものは増えていきます。
が、兆の単位ではすでに前提として成り立たないほどの荒唐無稽な額なので、論ずる価値はないでしょう。

というわけで、絶対に金で買えるものと、絶対に金で買えないもの、金額次第で買えるものに分かれ、数字については意味がないということも分かります。
ただし、世の中金だけがモノを言うということだけは間違い…ということですね。

数字は非常に分かりやすいですが、根拠のないものについては受け取る側のセンスも要求されます。
    • good
    • 0

そうですね。

人間関係とは、出会い→信頼→友達→親友→愛情→絆と大きくなるものです。お金がない国が貧乏で、不幸なのですか?違いますね。お金よりも、日常生活のいろいろな物、太陽が昇れば、晴れと感じる。雨が降れば、雲の上は晴れと感じ、お金ではなく、食べれない人のために食べ、作ってくれた人に感謝し、亡くなった方のために生き、過去を捨てることにより、あくまでも参考にすることによって、未来をみつめるのですけど、未来を持ちすぎるのではなく、今、この瞬間、1秒、1秒を大事に生きることですね。挫折感に陥ることで、本当に幸せが分かるのです。不幸から、幸せはできるのです。
明日、私も死ぬかもしれません。わかりません。ですから、今、この瞬間を大事にすることです。お金でなくてもできることをお伝えします。
1 公園でタバコが落ちていたら拾いましょう。
2 電話がなくても、目の前で倒れている人がいたら、話しかけましょう。
3 お金で買うとき、商売をされている方に、「ありがとうございます。」と言われたら、「ありがとうございます。」と返しましょう。
4 食べれな人のために食べましょう
5 物が壊れたら、買った会社を責めるのではなく、感謝しましょう。
など無限にあります。
    • good
    • 0

8割2割と言うものに意味はありません。

たぶんあなたはお金がないことに不安を
感じているだけでしょう。
お金があればいっぱい遊べますけど、それで幸せかどうか。
しっかり分析する能力があるようなので、まずは金もうけに邁進してみたら
    • good
    • 0

8割とか2割とかは、単なる目安に過ぎません。



お金がないとできないことが多いけれど、お金ではどうしようもない事があるというだけの話。
その数字に拘っても意味がありませんよ。
    • good
    • 0

・友達


 ↑
お金があれば、人が寄ってきます。
その中で、本当の友達が出来ることもあります。


・恋人
 ↑
お金がなければ、恋人を作るのは
難しいですよ。
反面、お金があれば容易に出来ます。
真の恋人?
見合いの離婚率は恋愛のそれの1/4です。
真の恋人って何でしょう。



・家族(1人で家族は作れない)
  ↑
貧乏人は結婚が困難です。
つまり家族を作るのが難しいです。



・親戚(家族が出来ないと作れない)
  ↑
恋人や家族と同じ。



・重い病気、健康
   ↑
金持ちは優良な医療を受けられます。
事実、金持ちのほうが健康で長生きです。



・寿命
 ↑
金持ちの方が長生きですよ。



・能力(身体能力や芸術センス、生まれ持った能力、コミュニケーション)
  ↑
能力には先天的なモノと後天的なモノがあります。
そして専門家の調査によると、後天的なモノの方が
多いそうです。
(放送大学 人格心理学)

後天的な能力を身につけるには、お金が必要です。
かつて、芸術家などは金持ちの子弟ばかりでした。
宮沢賢治とか太宰治なども金持ちのお坊ちゃまです。

絵画や音楽などで一流になっているのはお金持ちの
子弟が多いです。




・恐怖心(高所や閉所、その他トラウマ等)
   ↑
後天的な訓練で修正可能です。
訓練には金が掛かります。



お金があると出来る事(お金で買えるもの)8割は
本当に8割あると思いますか?
   ↑
もっと多いと思いますよ。

お金は人間を動かすことが出来るツールですから
人間が出来ることはお金があれば出来るのです。
反面、人間が出来ないことはお金があっても
出来ません。


○幸福とお金の関係
一定以上のお金が無ければ、幸福になれないでしょう。
しかし、お金と幸福は比例しません。

2002年のノーベル 経済学賞を受賞した米国の心理学・行動経済学者
ダニエル・カーネマンは、数十年にわたって幸福を 研究してきた
―お金と幸福の関係について考察。

「幸福とは、自分の愛する人、自分を愛している人と ともに時間を
過ごすことだと言っても、あながち言い過ぎではない」。

しかし問題は、われわれがこの原則に従ってお金を使うわけでは
ないということだ。

われわれは、ロレックスの時計やルイ・ヴィトンのバッグ、
プラダのTシャツといったものにお金を費やしたがる。


同じく、カーネマンの研究ですが、感情的幸福は年収7万5000ドル
(約900万円)までは収入に比例して増えますが、それを超えると
比例しなくなる、
そうです。

幸福感は7万5千ドルで頭打ち。


幸福にお金は必要だが、それには限界がある、
ということだと思います。
    • good
    • 1

誰がそんな幼稚なことを言っていたのかが知りたい。



また、8割だ、2割だというが、分母、つまり10割は何かがわからないまま話を進めても意味がないと思う。
    • good
    • 2

お金では、幸せを買えない。

少なくとも、俺はいまあくせく働いているが、とても幸せ。でも、俺が最上級の幸せじゃない。まだまだひよっこ。俺50になったばかり。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!