プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

今年高校生になる学生です。
高校1年の参考書にある相対速度の問題を解こうとしていたのですが、下に書いた問題が解けません。
詳しく解説してください。ぜひよろしくお願いします。

*問題*
船Aが北に向かって15m/sの速さで、船Cが南に向かって5m/sの速さで航行している。
2隻の船が同一直線上を航行している。
ある時刻に、船Aは船Cの21.4km南を航行していた。
船Aと船Cが同じ位置にたどり着くのは、この時刻から何s経過した後か。

A 回答 (2件)

A,Cは同一直線上をそれぞれの速さで近付いている。


その間の距離は21.4km=21400mである。
Aの速さは15m/s,Cの速さは5m/sなので、
2つの船は15+5=20m/sの速さで近付いていることになる。
よって21400m÷20m/s=1070s後に同じ位置となる。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

丁寧に教えてくださり、ありがとうございました!
有効数字も考えると、≒1.1*10³でいいでしょうか。
解説は≒8.6*10²
となっていました。
...間違いですよね?

お礼日時:2017/03/13 19:41

21400m ÷(15m/s+5m/s)


とか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
そのあとは普通に計算するだけですか?
解説には≒8.6*10² sとあるのですが、どうやってもこの答えにたどり着かないんです...。

お礼日時:2017/03/13 19:40

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!