アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

選考、辞退したいなぁと考えている会社があります。
あくまで主観で、現実逃避に近いかもしれませんが、意見を聞いてもらえませんか。
学生時代、研究職に就きたいと自分なりに行動しつつも就職活動が上手くいかず、親の紹介で受けた求人が偶然にも採用されました。
入社後、仕事内容に対する不満を感じつつも10ヶ月は頑張りましたが、やはり1年ももちませんでした。
理由は、仕事内容も勿論そうですが、それが原因となった人間関係にも問題があるかと思います。
次の仕事も実は親の紹介ですが、希望する仕事じゃないことに不満を感じています。
なんだか書いててやりたいこと(研究)って趣味なんじゃないかなと思うようになりました。
やりたいこと(趣味、研究)するにもやるべきこと(親からの課題、勉強、仕事)をするってよく聞きますが、このことなんですかね?
また、親に自己主張できて、初めて大人になれるのかなと思いました。
もう1つ、やっぱり大学院の進学は失敗というか大きな借りを作ってしまったなと感じました。
というのも学部は奨学金で通いましたが、大学院は、親の貯金で通いました。

質問者からの補足コメント

  • 記入漏れで、個人事業主に憧れています。

      補足日時:2017/03/19 20:20

A 回答 (1件)

あなたの一度きりの人生。

好きにしたら良いと思う。
また、会社辞めるなら親の顔を潰すことになるけど、やりたい事があるなら親に謝り、親を説き伏せる。
やりたい職につけなきゃ意味ないから、今の仕事を辞める前に目星は付けておくこと。
好きな仕事に就いたって、人間関係が良好とは限らない。そこは乗り越える意志がないと、また無駄にしてしまうかもしれない。
親への借りは、これから返せば良い。親の脛をかじったなら、自分の将来の子供にかじらせても良い。

好きな研究でも金にならないなら、成果が出ないなら、会社は、あなたを切り捨てますよ。給料に見合うアウトプット=研究成果が求められます。その覚悟も必要。切り捨てられたとしたら、三回会社を辞めて来ちゃった人間です。そして好きな仕事でも相応の研究成果も出せない人間を良い待遇で雇う会社はないでしょう。
今より、つまらない仕事て給料も下がるか、職探しにも苦労することになるか。

新卒でもなく、研究職という狭き門を叩く。かなり勇気のいる決断ですよ。

多くの人は、夢に描いた職についていません。夢を諦め現実に向き合って生きる事も、立派な社会人だと思う。
よく考えて決断して下さい。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!