
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
そういう人います。
お金に何不自由しない人。親が会社経営で車は経費で落とすそうです。「誕生日のプレゼントに買って貰った」とよく言ってましたね。
マンション経営もしているので、家賃もただ、電気・水道・電話料金・ガソリン代まで親の通帳から引き落としで自分の給料はお小遣いと言っていました。
今は結婚してますが、生活は変わらないと話していました。
職場が親の会社に変わりました。一人娘さんです。
No.2
- 回答日時:
開業医の息子と付き合ったことがあるんですけど、その人も、外車ではなかったけどしょっちゅう車を変えていましたよ。
親のその病院の経費で買って、病院の節税になるわけです。
名義も病院だから、自動車税も任意保険料も車検代も経費で落とせるわけ。
(実際に病院用に使われていないとバレれば追徴課税ですが)
事業をしていなくても、土地をたくさん持っていればその土地を息子名義にして、マンションを建てたり月極駐車場にすれば、その賃貸料は息子の収入ですしね。
名義変更の時点で贈与税か相続時精算課税の申告・給与以外の副収入があれば確定申告も必要ですけど、それだけの余禄が入ればそんな申告は苦でもないでしょう。
事業をしていればお抱えの司法書士や税理士もいるでしょうから、名義変更や申告もその費用を司法書士や税理士に払うだけだし。
直系尊属(父親から実の息子とか、祖母から実の孫とか)へは、年に110万までは贈与税もかかりませんし。
(ただ、ずっと105万とかの一定の額を毎年渡していると、税金が課せられるんですけどね)
もっと色んな裏テクがあるのかもしれませんね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 俳優・女優 【おぎやはぎ】漫才コンビのおぎやはぎはデビュー当時から2人ともお金持ちだったのはなぜですか? 新人オ 1 2022/05/22 11:37
- 夫婦 32歳所員の金回りについて 私の所に32歳既婚男の社員が居ます。金回りが良いのです。 まず大学は私立 3 2023/07/09 00:37
- その他(家族・家庭) 義理の妹の実家依存について、、 4 2022/06/04 22:21
- その他(悩み相談・人生相談) 彼女の姉の旦那のおじいちゃんが会社の社長で 金持ちです。姉の旦那もそこの会社で働いていて レクサスを 5 2023/05/08 05:50
- 父親・母親 ニートが同居しているのは「親が可哀そう」な状況ですか?可哀そうってどういう事ですか? 8 2022/11/30 10:30
- 自動車ローン・自動車保険・車両保険 車の家族保険について、現在やっている方に聞きたいです。私は、働いている時、夫婦別会社で保険に入り各自 4 2023/06/17 02:52
- その他(家族・家庭) 人生難しく考えすぎる。 どうしたらいいでしょう。 5人家族の一軒家。私の職業は公立の保育教諭。 ・祖 6 2023/08/12 00:13
- その他(家族・家庭) これって普通ですか? 6 2022/07/31 18:00
- その他(社会・学校・職場) あんまりお金に余裕がないのに超高級車に乗ってる人って今後どうすんの? 7 2022/12/09 14:01
- 会社・職場 無職ブランクのある人は採用されにくいですか? 7 2022/11/01 16:03
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
固定資産税 住宅用地と非住宅...
-
修繕費と減価償却費
-
10.5万っていくらですか?
-
専属の税理士が居る家庭は、金...
-
サラリーマン投資家(海外FX)...
-
税金対策のお店について
-
デリヘル経営しています。税金...
-
同棲相手に賃貸契約
-
建設業の個人事業主です。先月...
-
ボランティアで掛かったお金は...
-
個人で雀荘経営の節税について
-
所得の種類を教えて 雑収入?雑...
-
自営業者の人は何でも経費にし...
-
東京23区内の法人、法人市民税...
-
総合課税の節税はどうすればい...
-
これは節税ですか?それとも脱税?
-
突然税理士から電話がかかって...
-
最高税率の55%納税をした方に...
-
事業所税について
-
30年間で3億稼いだらまあまあだ...
おすすめ情報