プロが教えるわが家の防犯対策術!

鬱病は脳が暴走する病気だ。

と知人が言っていましたが、具体的にどのように暴走するのでしょうか?

A 回答 (6件)

それは全くの間違いで、うつ病は脳がサボる病気です。

暴走する病気は統合失調と「テンカン」。
    • good
    • 0

不思議な表現をされますね。



うつ病の脳は暴走とは逆に停止、休止といったほうが合う気がします。
    • good
    • 1

双極性の鬱病、脳に送る情報のコントロール神経が働かずに、なんでもかんでも脳に情報送り、そこで、脳が、これ以上情報が入れば脳が破裂すると判断、すべての情報がシャットアウトしてしまいす。

それで、脳に蓄積された情報だけで判断するように。何か重いものが体にあたった。重いもの、それは像さんだ。像さんに踏み殺される。踏み殺される前に何かやらなければ、そこで包丁を持って暴れまくる。ですから、脳が暴走する病気というのは、あっています。
大体25歳くらいで発作、入院措置で、社会に戻れるのに3~4年かかります。それが7年周期くらいで。ものすごく著名な作家や芸能人、画家などがある日突然姿を消し、3~4年たてばまたお目にかかれる。双極性の鬱病の場合が多いです。何千人も働いている職場で、10年に一人くらいの発病者です。発作を起こされた人は、数年間は、一人で生活などできません。介護する人も、長期間になるので、厳しさも中途半端ではないです。

ところが、日本では、鬱病でない、神経衰弱も鬱病と呼ばれるようになっています。もうこれは、上司に怒れた、気が滅入った、今日はやる気がでないまでなので、それこそ鬱病患者だらけになってしまいます。
    • good
    • 0

脳幹に在る、視床下部と言う生命中枢が、正しい指令を出せなくなって起きる病気。



正しい指令が出ないから、色々な事が起きる。
    • good
    • 0

「暴走」とは随分乱暴な言葉ですね。



人にも寄りますが「心が落ちこむ」病気です。
具体的にいうと朝気分がよかったのに数時間後急に不安になったり、気分が落ち込んだり
不安定になる病気です。
    • good
    • 0

わたくしの認識てす。


躁鬱病の言うのがあります。双極性障害と呼ばれる時もあります。
機敏が高まったり落ち込んだりする病気なんです、
躁鬱の躁は、元気でエネルギッシュ。一見すると活発な人。明石家さんまさんが躁病じゃないかという話も出ました。元気すぎて暴走して相手のことを考えずに行動してしまう。良かれと思ってもやり過ぎて困らせては意味がない。これが躁病です。元気なだけで、見逃しやすい。
鬱病は、落ち込んで、何をしても上手くいかない、自分の存在価値がない、無くなってしまいたいと考えて下います。外見からも、わかりやすく、人に対してめいわくをかけることは、ほとんどないでしょう。
躁鬱は両方が交互に現れたりします。また、精神病は解明されていないこと、他の精神疾患と重なっていることが多いです。自分を傷付けずにいられすラストカットしたり、クスリを過剰摂取したり、恐怖症を持っていたりします。
どれも頑張れば治るものではなく、治療しながら長い時間が必要です。
かくいう私が躁鬱病なのでこんなことを知っているんです。
個人差、病気の重さ、様々てす。医者だってわからないんです。知人であるなら、優しく見守り、深入りしないことをお勧めします。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!