プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

8Ω5Wのスピーカー出力を30kΩ5Wのアンプに入力したいのですがどのようにすればいいでしょうか? 実際は外部スピーカー端子しかない無線機3台をミキサーとアンプを介して1台のスピーカーに繋ぎたいものです。無線機スピーカー端子ーアッテネータ?ーミキサーーアンプースピーカーといった形を考えています。 緊急用チャンネルとその他を一度に聞きたいのですがスピーカーをそれぞれ設置するスペースがないもので。 スピーカーは8Ω5Wです。

質問者からの補足コメント

A 回答 (3件)

>ミキサーはこんな感じで考えています。



このミキサーを使うのであれば、R7は変更しなくても良いです。
ミキサーに各ソース毎の音量調整と、アンプゲイン調整機能が有りますので。
当初考えられていた「アッテネーター」の機能がミキサーに存在する、
と言うことです。
    • good
    • 0

無線機スピーカー端子-ミキサー-アンプ-スピーカー


の接続で一応問題ないです。
但し、アンプ出力が10Wなので、最大音量にすると、
スピーカーが壊れます(コイルが燃えます)。
最大音量にしないように注意してください。
 その意味でのアッテネーターかもしれませんね。
 であれば、アンプのR7の10kΩを大きな抵抗に変更する事で、
 アッテネーターになります。

ミキサーをキットで選択するなら、
http://www.uniel-denshi.co.jp/UNIT/PRE-AMP/MX-80 …
これも候補になるかと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

有難うございます。アンプのR7は大きくする方向で考えてみます。ミキサーはこんな感じで考えています。
http://www.inakazakaya.jp/wp/wp-content/uploads/ …オーディオミキサー.jpg

お礼日時:2017/03/24 00:46

使用予定のメーカー名、機種名が無いので詳しい回答ができません。


またオーディオ機器と無線機器とでは公式規格や仕様に違いがあるので
オーディオ規格で回答をされたら混乱の元ではないでしょうか?

無線機側の8Ω5Wは出力先負荷に関するものなのでとりあえず「8Ω」は無視でよいです。
外部スピーカ―出力用ボリュームは備わってませんか?
出力5Wならばボリュームが備わっているはずです。
ボリュームを絞れば出力の抑制は可能なので後段機器とも問題なく接続できます。
従って外付けアッテネーターは不要です。

ところでアンプの仕様はどうなっていますか?
アンプの「30kΩ」は入力インピーダンス、負荷インピーダンスのどちらですか?
入力インピーダンスならありきたりな設定なので使用可能。
出力インピーダンスなら業務用放送設備にありがちな「ハイインピーダンス仕様」です。
8Ωスピーカーを継続使用ならハイインピーダンス仕様のアンプは使えません。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

有難うございます。ボリュームはついております。30kΩは入力だと思います。アンプはこちらです。
http://akizukidenshi.com/download/kairo/データ/音響関係/LA4902モノラルパワーアンプキット.pdf

お礼日時:2017/03/23 19:03

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!