dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

私はドラッグストアという病院より身近な場所で、地域の方の健康の支えになりたいと考え貴社を志望致しました。その中で貴社は、入社15年教育カリキュラム等、非常に教育に力を入れておられ、しっかり自分を磨くことができると感じました。そこで基礎的な知識を身につけ、かつ自分の学んできた知識と合わせて、お客様に合った商品を提供していきたいと考えております。

質問者からの補足コメント

  • 回答者様のアドバイスを元に練り直してみました。

    こちらの評価をお願いします。

    私はドラッグストアで予防医療の観点から地域の方の健康の支えになりたいと考え貴社を志願しました。中でも貴社の豊富な研修制度に魅力を感じました。そこで基礎的な知識を身につけ、かつ、自分が学んできた栄養の知識を合わせて、お客様に合った商品を提供していきたいと考えております。

      補足日時:2017/03/23 23:15

A 回答 (1件)

採用担当でも何でもないですが、一社会人として、転職を2回経験(前向きな転職です)している中で思うことを書きますね。



これは文字数制限があるのでしょうか、または集団面接でほとんど話す時間がないとか。

まず思ったのが全体的に抽象的で具体性がありません。
なぜ、病院ではなく身近なドラッグストアだと思ったのでしょうか。そのきっかけがあった方がいいと思います。

自分を磨くとありますが、磨くではないと思います。そのドラッグストアでどういう風になりたい・働きたいから◯◯の力をつけたいとか。

自分の学んできたものとは何ですか?それがどうその職にに活かせるのかより具体的に。

志望動機も自己prも具体性が大事ですよ。
一つ一つになぜ自分はそう考えるのかを問いかけてください。そしたら面接でどんな質問がきても迷うことなく答えられますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
もう一度練り直してみます!
文字制限はないのですが、履歴書の欄が狭く、長い文章は書けないので短い文章で纏めなければいけないのです。

お礼日時:2017/03/23 23:14

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!