
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
20年前ならなんですけど,今はあまり無いかな。
そんなご質問される方ならば,特定の性能は必要ない。アフターサービスとか保証期間とかプリインストールのアプリ(後からお金かからない)で決めるところかな?
要は,何に使うかです。ネットだけなら,一番安いのでいいと思う。
No.4
- 回答日時:
カテゴリが「中古パソコン」になっているけど、中古選びで?
中古ノートパソコンを店頭で一応動作確認して、問題なさげなので買って帰ったら、長時間動作させてるとタバコ臭が出てきて、動作に問題はないけど臭くて使えなかったという事がありました。
No.3
- 回答日時:
私の場合だとまずは日本で買ったノートパソコンを海外持ち出しで、
軟くてすぐにお亡くなりで4台壊れました。
続いて現地で買ったDELLのデスクトップですが、
保証切れ直後にお亡くなり、
マザーボードが特殊ですので取り寄せとなると輸入になるので、
数か月待ってくれと言われて諦めました。
これに懲りてからは自作機を3台使っています。
No.2
- 回答日時:
軽量を重視して購入したら、値段は18万くらいとそれなりだったのですが、
解るってはいたのですが性能があまりよくなく、結局あまり使わないで終わってしまった。
値段が安い海外のDELLにしたらバッテリーが1年経たずにフル充電でも少なすぎてエラーが出るようになったり
ファイルが壊れる、起動時にエラーが出るなど不具合が多発した。
BTOメーカーのドスパラでオプションのクーラーなどを付けずにデフォルトにしたら
煙が出て壊れた
このような感じでしょうか。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
中古パソコン直販というところ...
-
中古パソコン Win11 Corei5問題...
-
充電してもノートパソコンのバ...
-
下図は一部の中古品のように財...
-
ゲーミングpcのCPUの温度が85℃...
-
NECと富士通なら どちらが総合...
-
スマホのダイレクト給電について
-
中古の女で我慢できる男の気持...
-
パソコンの性能は何で決まるの?
-
iiyamaのパソコン
-
ETC車載器番号 確認
-
PCを購入しようと思っている...
-
ノートPCのバッテリー残量を80%...
-
【空調服】空調服のサンエス製...
-
(至急)ノートパソコンwidows10...
-
ノートPCは、バッテリをつけて...
-
ノートパソコンからの水漏れ?...
-
Think Pad Edge11 0328-RZ8なん...
-
Lenovoのパソコンは危険って本...
-
先日HUIONのKanvas 13を買った...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
中古パソコン直販というところ...
-
BTOパソコンの中身は実は中古パ...
-
会社で使っているパソコンが中...
-
新しく購入したパソコンを何年...
-
パソコン譲渡会について 家のパ...
-
Windows10の中古パソコンをネッ...
-
シリアルポート付きのノートパ...
-
オススメのパソコン(windows)
-
古いXPパソコンを格安でリニュ...
-
中古ノートパソコンの購入リス...
-
パソコン購入のアドバイスください
-
パソコンについて Liunxなどの...
-
中古ノートパソコンについて。
-
以下のゲーミングノートパソコ...
-
PCに詳しい方、教えて下さい
-
高スペックで20万円台のPCは3年...
-
パソコンについて
-
中古のパソコンの購入を考えて...
-
ノートパソコンについて 学校の...
-
安くて安心できるパソコン
おすすめ情報