プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

信心は良くても、宗教組織は怖いですか?

A 回答 (6件)

信仰や宗教=組織ではないですから、そういうことはあり得るでしょうね。


要するに、宗教の教義を組織に都合のいいように解釈したり変更したりして、信者に対して何かの行いをさせたり、お金を取ったりすることもありますからね。
    • good
    • 0

怖いです。



自分たちだけが正しいと洗脳されることは、非常に恐ろしいことです。
一般人にとっても、不気味以外のなにものでもありません。
    • good
    • 0

目的を達成するために 必ず組織があります


これ 宗教にかぎらないです

組織が怖いか 怖くないかは その宗教によるでしょう

エセ宗教に騙されないで下さい

其の宗教を見定める 基準を お教えします

其の宗教は
①人間を強くするのか 弱くするのか
②人間を善くするのか 悪くするのか
③人間を賢くするのか 愚かにするのか

よく見定めましょう

又 
非科学的ではなのか(原因と結果を無視) 
不変妥当性はあるか(原始的な考え 占いとか 霊とかでごまかす) 
道理に反していないか(理屈に合わない)
金がかかり過ぎないか(書籍やお守り 仏像 等 高額で買わされる)
自由を束縛されないか(決まりが厳し過ぎる)

等 よく見定めましょう 

余計な事かもしれませんが
人間は宗教なしでは 正しく生きられないのです

 トルストイは人間は宗教なしでは生きられない理由を
第一に 宗教のみが善悪の決定を与えるからだ
第二に 宗教なしでは人間は自分のしていることが善いか悪いかを
     知ることが決してできないからである
第三に ただ宗教のみが利己主義をほろぼすからである
第四に 宗教のみが死の恐怖を打ち消すからである
第五に 宗教のみが人間に生の意義を与えるからである
第六に 宗教のみが人間の平等を樹立するからである
と言っています
キリスト教には当てはまらないかもしれませんが

ながくなるので 終わり

又 余計な事かもしれませんが

内村鑑三は 「日本人は浅い」と嘆いた
 日本人は深く静かに怒ることが出来ない。
まことに彼らは「永久に深遠に怒る」事が いかに正しく
崇高な事かさえ知らない
 経済の背後に政治がある 政治の背後に社会がある 
社会の背後に道徳がある 道徳の背後に宗教がある
と述べています


歴史なども 少し 組織についても 少し

仏教&キリスト教
http://rokusann.sakura.ne.jp/newpage31.htm

 組織について一言
http://rokusann.sakura.ne.jp/newpage27.htm
    • good
    • 0

ボランティアでできることではないですからね。


授業料はお支払いする必要がありますし、
信者を増やすための労働もあります。
かなりのお金と時間を費やさねばなりません。
それを怖いというなら怖いことです。
    • good
    • 0

悪用する人間の方

    • good
    • 0

信仰するのは個人の自由なんでね、何を信仰しても問題では有りませんが、ともすると宗教には必然的に構成された組織立つ物が有りますからね、中には宗教を維持するために個人の事などそっちのけでひたすら教義を優先させて圧力を掛けてくるのも沢山の様です、


此処のところが一種の怖さ恐ろしさでは無いでしょうか?、

宗教もピンキリ、良いのも悪いのも様々です、よく見極めてなるべくなら信仰をしないのが最善です、

唯ね、人間は弱い者の様ですから何かの心の空虚感を埋めようとして傾注し易いですから自身が確りコントロールして行かねば思わぬ墓穴を掘る事態に成ってしまいますね、

組織が前に出たり大きく存在するところとは付き合わないのが得策です、
自身の為でも有るでしょうね。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

関連するカテゴリからQ&Aを探す