プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

組立ようとしているパソコンが(仮に新構成と言います)
グラボ RD-RX480-E8GB/OC/DF
CPU i5-3470
マザーボード H61M-VG3(BIOS1.90最新バージョン)
メモリ 8G
電源 450w
HD 500G(シーゲート)
OS windows10
グラボドライバ Crimson ReLive Edition 17.3.3 Optional

CPUとマザボを知り合いから、焼肉1回分で譲り受けました。
rx480のグラボを買って組立、ベンチを試しにとりましたが、うまくいきません。

ドラゴンクエスト10 
1920×1080 標準画質 フルスクリーン・・・2/10過ぎあたりで再起動がかかる

FF14イシュガルド
1920×1080 最高画質 フルスクリーン・・・2/10過ぎあたりで再起動がかかる

バイオハザード6
1920×1080 最高画質 フルスクリーン・・・3/10過ぎあたりで再起動がかかる

※ベンチアプリが再起動ではなく、パソコンごと再起動します

サファイヤ製 HD6850
MSI製 HD7950(現在のメイン)
を使っていたので、試しに上記構成に2つとも挿してベンチをとりました。
スコアは伸びませんでしたがベンチは完走しました。

現在、メインで使っているパソコンが(仮に旧構成と言います)
グラボ MSI製 HD7950(HD6850は一つ前に使っています)
CPU フェノム2 945
マザーボード GA-880GM-D2H
メモリ 8g
電源 450w
HD 250G
OS Windows10

言うまでもなく、旧構成ではベンチは完走するので、上記の旧構成にRD-RX480-E8GB/OC/DFをさして、もう一度ベンチを取りました。

ドラゴンクエスト10 
1920×1080 標準画質 フルスクリーン・・・ブラックアウト
640×480 標準画質 ウィンドウ・・・完走スコア 12000ほど

FF14イシュガルド
1920×1080 最高画質 フルスクリーン・・・2/10過ぎあたりで再起動がかかる
1920×1080 最高画質 ウィンドウ・・・3/10過ぎあたりで再起動がかかる
1024× 768 最高画質 ウィンドウ・・・3/10過ぎあたりで再起動がかかる

1024× 768 標準画質 ウィンドウ・・・8/10過ぎあたりで再起動がかかる

バイオハザード6
1920×1080 最高画質 フルスクリーン・・・3/10過ぎあたりで再起動がかかる
1920×1080 最高画質 ウィンドウ・・・3/10過ぎあたりで再起動がかかる

※ベンチアプリが再起動ではなく、パソコンごと再起動します

旧構成に挿しても良い結果にはなりませんでした。
UEFIの問題で、最新グラボと古いマザボでは最悪の場合は認識しないかもという記事をみましたが、ディスプレイアダプタの項目を見ても『?』とは、なっていませんし、正常に動作してますとなっています。
全くのクリーンインストールから初めていますので、グラボドライバの競合とかもなくすんなりといきました。
ペンチをとらなければ、再起動はかかったりしません。

わからないながらも考えたのが
・UEFI問題が解決していない(ディスプレイアダプタの項目では正常に動作している)
・電源の容量が足りてない(しかしながら、現在HD7950補助電源6ピン×2を使っていても問題はなし)
とまあ、答えがでません。
しいていうなら、RX480がHD7950より電気を食うなら電源まわりが問題なのでしょうが、必要最低限の構成(HDは一つ、ドライブ等つけず)でそれでも450wで足りないものなのでしょうか?
あとすごく気になったのは、ベンチが始まるとゆっくり回り始めるが、高負荷をかけているにも関わらず、ファンが高速回転しません。
正確にいうと、高速回転しないまま再起動になってしまいます。
思ったよりGPU温度が上がっていないのかなと思い、バックプレートを触るとほんのり熱く、ヒートパイプは熱いです。
電源投入すぐ、5秒ぐらいは、全力でブーンと高速回転しているので、高速回転できない訳ではないみたいです。
高速回転するための電源容量がたりないのでしょうか?
うーん、まる一日ぬきさししましたが、治らないし、原因がわかりません。
電源は買ったほうがいいかもしれませんし、相性問題というならばマザボCPUまで買いなおさなくてはいけないのかもしれません。
ただ、そこまでして、治りませんでした。やっぱりグラボでしたってオチはきついです。
ここまで、やったので、販売店に言ってみていいでしょうか?
多分、電源容量が、、、みたいな事を言われそうですが、それなら試しに600w買ってみて試してから言ってみた方がいいんでしょうか?
あと、他に何かアドバイスありましたら教えて下さい。
すごく長くなりましたがよろしくお願いいたします。

A 回答 (5件)

憶測での回答です。



・H61M-VG3のマザーボード上の電源回路が弱くGPUに安定した電源が供給できていないかGPUに電力を奪われてマザーボード上に安定した電力が供給されず安定動作しない(私見)。
・+12Vが複数レーンの電源の場合は配線によってレーンの供給電力が不足する場合があります。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
上をご覧ください。

お礼日時:2017/04/04 00:14

RD-RX480-E8GB/OC/DF は下記です。


http://www.gdm.or.jp/review/2016/1223/189685

私は、下記のオーバークロック・バージョンではない Nitro を使っています。ASUS M4A88、PhenomⅡ X6 1100T 3.3GHz、16GB、SSD、Radeon RX480、玄人志向 80Plus Gold 650W という構成でゲームなどをやっています。ドライバのバージョンは、17.3.1 と古いままです。ベンチマークも各種取りました。
http://sapphirenitro.sapphiretech.com/ja/480-8.h …

Radeon RX480 は消費電力が 150W と少なく、Radeon HD7950 よりははるかに省電力です。TDP 125W のPhenomⅡ X6 1100T と一緒に使っても、ベンチマーク時のパソコン全体の消費電力は 300W くらいです。

下記は、PassMark と言うベンチマークテストの公開されている結果です。TDP が書いてありますので、比較すると RX480 の優位性がはっきりします。
→ http://www.videocardbenchmark.net/gpu_list.php
Radeon HD 6850 TDP 127W スコア=2,256
Radeon HD 7950 TDP 200W スコア=4,764
Radeon RX 480 TDP 150W スコア=7,989

ファンは、セミファンレス仕様で 60℃ になると回り始めます。私の Nitro も同様で、起動時は全開で回転しますが、BIOSが立ち上がると制御されて低回転になり、Windows が立ち上がると停止します。ベンチマークやゲームをやると回転し始めますが、かなりゆっくり回っているのが判ります。動くものが少ない場面など負荷が減っていると温度が下がるので、ゲーム中でもファンが停止するみたいです(笑)。

で、ファンが全開で回らないのは、温度がそれほど高くないのと騒音対策だと思います。また、ファンの消費電力はかなり少ないので、これにより電源容量が不足することはないです。ましてや、HD7950 では大丈夫な訳ですので、心配する必要はないでしょう。

ところで、ドライバはグラフィックボードごとにインストールされているでしょうか。恐らく、バージョンは一緒だと思いますが、実際に使う GPU に合わせてドライバのファイルが適用されますので、インストールの中身は変わっています。取り敢えずであれば、同じ Radeon ですので動作するとは思いますが、ゲームをプレイする場合やベンチマークなどを取る際には、前のドライバのアンインストールと新規のドライバのインストールは必要です。この点は如何でしょうか。

また、ドライバは最新が良いとは限りません。質問者さんのバージョン 17.3.3 はダウンロードしていないので試してはいませんが、バグがないとも限りません。一つか二つ前のバージョンも試してみると良いのでは。

また、CPU のオーバークロックなどをしていないでしょうか。私の場合、CPU ベースクロックを 200MHz → 230MHz に上げて 約 3.8GHz で動作していますが、これを 236MHz にすると FF14 のベンチマークは途中で落ちます。微妙ですが、オーバークロックとはそういったものです。しかし、殆ど定格で使っていれば大丈夫だと思います。玄人志向の RX480 は最初からオーバークロック・バージョンのようですので問題ないでしょう。

また、気にされている UEFI モードのセキュアブートに関しては、正常に起動しているので問題ないでしょう。UEFI モードで OS をインストールすると幾つかの専用機能が使えますが、それらはなくても大丈夫です。H61M-VG3 はちょうどセキュアブート問題のあるマザーボードですが、動いているならそのままで構いません。GA-880GM-D2H の方は、私と同じ頃のマザーボードですので、元々関係ないでしょう。
https://blog.tsukumo.co.jp/fukuoka/2015/08/post_ …

下記にベンチマークのスコアを挙げます。全体的に低いのは、おそらくシステムが古いせいなので仕方ないですね(笑)。
FF14 蒼天のイシュガルド 1920×1080 最高画質 フルスクリーン スコア=7,793
バイオハザード6 1920×1080 最高画質 フルスクリーン スコア=12,211、ランク S
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
上をご覧ください。

お礼日時:2017/04/04 00:14

旧PCにRX480を搭載してOSをクリーンインストールした状態でもベンチ中に再起動するのであれば、ビデオカード側の問題ではないかと。


面倒かもしれないけど、一時的に新PC用のHDDを転用して動作確認してみてはどうでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

皆様、ありがとうございます。
進展がありましたのでご報告。
言われた事をすべてやってみました。
一応、マザボのCMOSクリヤーしときました。
そして、旧構成にRX480をさして、FFベンチ、バイオ6、最高画質、フルスクリーンで完走しました。
その解決法は、
グラボに刺さっている補助の6ピンがありますよね。あれを電源から直接出ているのを挿していたのですが、
HD7950は6ピン×2で、1つを平4ピン×2を6ピンに変換している事を思い出して、試しに平4ピン×2を変換したのを挿しました。
すると、旧構成ではありますが完走しました。
よし、治ったと思い、新構成で同じようにしたら、見事おちました。
つまり
・電源の方に問題がある
・マザボの方に問題がある
・いやいや、その両方
って事でいいのでしょうか?
一応、一つ試そうと思う事がありまして、
nora-skyさんが仰られた、『+12Vが複数レーンの電源の場合は配線によってレーンの供給電力が不足する場合があります』と
air_supplyさんが仰られた『Radeon RX480 は消費電力が 150W と少なく、Radeon HD7950 よりははるかに省電力です』を参考として、
旧構成で平4ピン×2変換をグラボに挿して動いたという事は、電源自体は450wで足りている。
ボード類に補助として挿す4ピン、6ピンにうまく電力が供給できていないと仮定して、あと4ピンがささるている所とは、、、、マザボ。
なら、ATX12V用電源変換ケーブルを使って、平4ピンを4ピンに変換して挿してみたらどうだろうかと、一見無駄にも思える事を思いついてしまいました。
300円を無駄にする可能性大いにありますが、試してみる価値はあると思うのですが、気のせいでしょうか?
電源無理して買いなおし、それでも治らなかった場合、おっしゃる通りマザボが限りなく怪しくなるのですが、原因が分かったとしても今の私には買いなおす財力がございません。
ですので、お金貯まるまで旧構成になります。
時間かけて、やっとここまでたどりつきましたが、最後に何かアドバイスする事がありました、みなさまお願いいたします。

お礼日時:2017/04/04 00:49

No.3です。


旧PC+RX480でベンチ完走なら、ビデオカードは無罪っぽいですね。
「新PC用の電源が犯人説」と、その理由を挙げます。

電源の総容量は450Wで足りるとしても、「+3.3V」「+5V」「+12V」等の各系統にも単独の容量制限があり(電源ユニットの筐体やパッケージに書いてあることも多い)、そっちが不足しているのではないかと。特に+12Vは複数系統に分割している場合があり(電源内部の負荷分散のため)、1系統単独での容量はそれほどでもなかったりします。パワフルなビデオカードは+12Vを大喰らいするので、最近の良さげな電源は+12Vを1系統にまとめていることが多いです。
新PC用電源と旧PC用電源が別個体なら、交換して新PCで動作確認することをおすすめします。それでもダメなら、+12Vが1系統の電源を調達すればイケるのではないかと。

>ATX12V用電源変換ケーブルを使って、平4ピンを4ピンに変換して挿してみたらどうだろうかと、
たぶん無意味です。
    • good
    • 0

No.3・4です。


もう一つの推論。

RX480は登場当初に「PCI-Expressスロットから規格以上の電力を喰う」という不具合があり、その後ドライバ修正によるパフォーマンス調整で改善したという経緯があります。
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/1008588. …
ここからは推測ですが、今でもRX480はPCI-Expressスロットから結構な電力を消費しようとし、あまり高級なマザーボードとは言えないH61M-VG3がそれに耐えられないとすると…。

先週末に秋葉原へ行ったら、ドスパラでまだLGA1155マザーボードが売ってました。
http://www.dospara.co.jp/5shopping/detail_parts. …

電源か、マザーボードか。どっちに賭けるかは質問者さん次第です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なんども回答ありがとうございます。
電源を買いなおす事に決めました。
その理由は、今まで鼻が詰まっててよくわかりませんでしたが、
負荷がかかると、こげみたいなプラスチックを燃やしたような臭いがしました。
最初はグラボをくんくんかいで、なんか臭いがするみたいに思っていましたが、旧構成に挿したら臭いがしない。
あれーと思って、電源の排気ファンあたりをくんくんしたら、なんてことでしょう、こげくさい臭いがしました。
負荷がかかる時にだけ、臭いがします。
年数も3年ほど経っていますし、ネット口コミをみたら、どんな状況であってもこのメーカーの電源は選択肢に入らないと散々な言われようでした。
そういえば、以前もこのメーカーの電源買って、唐突にお亡くなりになった嫌な記憶が今、よみがえってきました。
マザボも古い型とはいえ高いので、電源買って駄目なら、旧構成のパソコンで我慢して、RYZENのミドルレンジのCPUが出るまで待つことにします。

お礼日時:2017/04/05 00:32

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています