dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

別居中の嫁が俺の銀行のキャッシュカードと印鑑を返してくれない
どーしたらいい?

A 回答 (8件)

本人確認書類とともに、あなた自身が口座開設されていた金融機関へ手続きに行きましょう。



改印をしたうえで、通帳やキャッシュカードの再発行を受けるだけでしょう。
そうすれば、今までの届出印が無効となるだけでなく、通帳やカードも無効になるはずです。

理由も聞かれると思いますが、何でしたら離婚協議中(検討中)の妻に持ち出されて困っていると言えばよいだけです。
だって、あなたの名義の口座なのですから、通帳などが無くても、本人確認や必要な手続きを踏むことで、新しいものももらえますし、古いものを無効にすることも可能なのです。

通帳などがそこまで重要性のあるものではないのです。
あくまでも金融機関との手続きを簡略化させたり、取引履歴がわかりやすく記載してもらえるだけのものなのですからね。

さらに使い込みなどが心配であれば、取引履歴証明を金融機関で依頼すれば、有償でしょうが通帳へ記載されるような取引履歴をもらうことも可能です。
離婚などとなり、争いになるようであれば、それらも証拠となります。
    • good
    • 0

貴方名義の通帳でしょ。


銀行に紛失届けだして解約する。そして新しく通帳をつくれば良いだけ。
印鑑は、印鑑証明している場合は、市役所にて紛失届けをだすと使えなくなります。
新しく印鑑買ってください。
    • good
    • 0

銀行に、通帳およびクレジットカードともに紛失届を出すことで、使用することができなくすることは可能です。


また既に使用されたものについては、仮に離婚をする場合には清算の対象となるので、奥様が使用されたクレジットカードの履歴は残しておく方がいいでしょう。
    • good
    • 0

ネットバンキング(テレフォンバンキングでも)なら、


通帳はあるんだし、カードや印鑑など、使うこともないので、
痛くも痒くもないのに。
    • good
    • 0

銀行に相談したら「夫婦でどうにかしろ」って言われるよ。


あなたが預金を下ろせなくても銀行は痛くも痒くもない。
だから協力する義理がない。

そのあとに紛失届を出しても、紛失じゃないので受理してくれないしね。
    • good
    • 1

カードと印鑑の紛失届を出して別の印鑑で再登録してカードを再発行。

    • good
    • 2

銀行に行き 相談しましょう

    • good
    • 0

盗難届けを出しましょう。

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています