
No.7
- 回答日時:
エシャレット (ラッキョウを若採りしたもの)
http://foodslink.jp/syokuzaihyakka/syun/vegitabl …
細い部分は硬くなって風味もよくないので、
その手前までの柔らかい部分だけを食べるとよいです。
緑の葉っぱは見た目の彩りに残してあるだけで、
本来食用ではありません。
食べても害はないと思いますが。
エシャロットは茶色い薄皮を剥いて細かく刻んだりスライスして
ソースのべ―スやドレッシングにどうぞ。
そう言えばドレッシングに入れてるのは玉ねぎかと思ってましたが、
玉ねぎにしては食感がありますね。
無理して全部食べることも無いと。
どうもありがとうございました。
No.4
- 回答日時:
全部です。
緑の部分は、細かく輪切りにして、スープに入れたり、彩りに散らしたりしても良いですヨ。
個人的には長ネギの緑の部分がカットしてあるのが許せない!
ちょっとソンしてる気になりません?
確かに丸ごと売ってれば青い処はネギの代わりになるかな。
でもなかなか丸ごとは売ってないんですね。
許せないほどじゃないです。
どうもありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- レシピ・食事 ちょっと変わった炊き込みご飯。 5 2022/10/31 22:27
- 食べ物・食材 料理の食べ比べしても、先に食べた方を美味しく感じやすいですか? ラーメンなど 3 2022/05/10 18:53
- 飲食店・レストラン 味噌ラーメンとカレーうどん 6 2022/11/20 13:30
- レシピ・食事 今日は鍋でした。暑い夏みなさんは鍋を食べますか? 8 2023/08/15 21:22
- 食べ物・食材 あなたの家には味噌がありますか? 梅干し 味噌汁 毎日食べたり飲んだりしたら絶対塩分取りすぎですよね 16 2022/03/24 09:52
- レシピ・食事 や○い軒のなす味噌炒め。 夫が、や○い軒のなす味噌炒め鯖塩焼き定食1000円が大好きで、大好きで。 1 2023/05/12 18:34
- 食べ物・食材 アナタの中の味噌ラーメンのフォルムは? 9 2023/04/09 06:22
- 食生活・栄養管理 主食について 3 2022/08/30 03:47
- レシピ・食事 母の作る料理が基本的に少ないように感じます。 この献立をどう思いますか? みなさんのお家の夕食の量や 11 2022/07/25 20:29
- レシピ・食事 変わった味噌汁の具は? ほとんど毎日、できるだけ具だくさんの味噌汁を飲むようにしています。 今日は小 10 2022/07/16 09:39
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
肉を切った後はまな板と包丁は...
-
肉野菜炒めを作るとき、豚肉を...
-
桃の種を食べたら毒ですか?
-
たけのこ。採って食べれる大き...
-
野菜についた糞
-
エシャレットはどこまで食べる...
-
鶏皮の中から黄色いモノ…?
-
食べ物に混入した虫について。
-
キャベツの千切り
-
かんぴょうを剥く刃について
-
桃の種の中は毒というのは本当...
-
辛いエシャレットの食べ方
-
かぼちゃ
-
同じ言葉を2回繰り返してその...
-
一流のプロ料理人の方でも毎回...
-
お尻には何を入れたら気持ちい...
-
わけぎの球根が たくさん残り...
-
果物の名前について 白桃とは、...
-
冷蔵庫の野菜室で野菜が凍る・・・
-
サラミの薄皮(ビニール?)の剥...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
たけのこ。採って食べれる大き...
-
肉を切った後はまな板と包丁は...
-
エシャレットはどこまで食べる...
-
肉野菜炒めを作るとき、豚肉を...
-
桃の種を食べたら毒ですか?
-
キャベツの千切り
-
お尻には何を入れたら気持ちい...
-
わけぎの球根が たくさん残り...
-
野菜についた糞
-
エシャレットの食べ方
-
同じ言葉を2回繰り返してその...
-
かぼちゃ
-
鶏皮の中から黄色いモノ…?
-
桃の種の中は毒というのは本当...
-
サラミの薄皮(ビニール?)の剥...
-
とうとう10個目・・・つぎは...
-
これから一番楽しみたい食べ物...
-
20歳です 毎朝セブンイレブンの...
-
夢の内容を表す一文を抜き出し...
-
ホロホロなお肉の切り方
おすすめ情報