
給料からの社保料控除について
私は小規模な会社の事務をしています。
今月末で辞める社員がいます。
うちの会社は20日〆で翌月10日払いです。
例えば4/10払いの給料は3月分です。
4/21〜月末までの分は日給計算にし、住民税の特別徴収は最後の数万円から引くことは双方了解済みです。
社保料について調べてみましたが、前月の社保料のため、月末にいる人の社保料は本人も会社も払うべきで、数万円の給料から控除し、会社も負担し年金事務所から請求されるということで間違いないですか?
たまたまうちが20日〆なので月末退社でも社保料控除できますが、マイナスになった場合は本人からもらわないとならないのですか?
今後様々なケースがあると思います。社保料加入は最近なので知らないことばかりです。
教えてください。よろしくお願い致します。
No.2
- 回答日時:
(追記)
住民税の特別徴収も、同様。
住民税についてはあと2期分なので、うちの会社から控除で済むと思っています。
すみませんが、追加で教えてください。
20日で退職した場合は社保料は翌月10日払いの給料から引いただけで終わりですか?
双方のためにも20日で退職を勧めて、1週間位日払いの方が有利なのですか?
ご回答に質問返しですみませんが、教えて頂けると助かります。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 財務・会計・経理 3月社会保険料が改定されました 3月1日〜3月31日を翌月25日に支払いしてる場合 社会保険料は、3 2 2023/04/07 09:59
- 財務・会計・経理 過年度の課税漏れ給与に対する対応方法 2 2022/05/17 10:14
- 所得・給料・お小遣い 6月の14日にアルバイトに入社し、社会保険に加入手続きする予定です。 給料は月末締め、翌月25日払い 3 2022/05/31 16:27
- その他(悩み相談・人生相談) 3つバイトの掛け持ちについて質問させていただきます。 今2つお仕事を掛け持ちしています。 ◯A社では 3 2023/08/19 04:58
- 所得税 給与明細書の所得税についての質問です。 給与は月末締め翌月振込みです。 2022年度勤務分において、 3 2023/01/17 11:22
- 健康保険 健康保険と厚生年金の天引きについて教えてください。 先日、6月20日に前職を退社し、翌日21日より新 3 2023/07/02 02:08
- 転職 退職日を月末にするか月末の前日にするか 4 2022/07/24 23:32
- 年末調整 令和4年分 給与所得者の基礎控除申告書 兼 給与所得者の配偶者控除等申告書 兼所得金額調整控除申告書 3 2022/11/04 03:46
- 財務・会計・経理 社会保険料の支払について、何月発生の給与に対する支払なのか? 8 2022/06/05 13:05
- 財務・会計・経理 住民税の処理について教えてほしいです。 給与所得に係る特別区民税・都民税 特別徴収税額の決定・変更通 3 2023/05/18 13:24
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
確定申告の医療費控除について
-
給料からの社保料控除について ...
-
住民税の算出及び来年の確定申...
-
仕入税額控除、前段階税額控除...
-
アルバイトを含めた年収について
-
いつも普通にNetflixをiPhoneで...
-
団地の自治会の役員報酬は課税...
-
今、子供が少ないのは分かりま...
-
「戸」と「世帯」の違い
-
自治会の会員の資格は世帯主だ...
-
確定申告に詳しい方
-
家族・核家族・拡大家族・大家...
-
姪っ子と同居の際の住民表・世帯
-
定額給付金の基準
-
みなし法人とはどういったもの...
-
自治会の世帯調査票とプライバ...
-
妻が被扶養者となっているんで...
-
町内会費を2世帯住宅は2世帯...
-
住民税非課税世帯等に対する臨...
-
居候している場合の住民票は?
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
アルバイトを含めた年収について
-
住民税 年金特徴と給与特徴の...
-
源泉徴収票の従人ってなに?
-
離婚後、養育費を支払ってても...
-
転職後の給料明細を見て疑問が...
-
確定申告の医療費控除について
-
介護保険の負担割合を下げる方...
-
生命保険の死亡保険金の相続税...
-
給与所得の源泉徴収票の書き方...
-
国民健康保険料について
-
都民税の税額について
-
22歳のフリーター。この状態...
-
特別児童扶養手当支給の停止を...
-
月半ばでの退職時の年金、保険...
-
結婚するのって当たり前ですか...
-
4月から賞与の税率変更?
-
所得税は給料の何%を納めてい...
-
厚生年金掛金等の給料から差引...
-
給料からの社保料控除について ...
-
年末調整とは?
おすすめ情報