プロが教えるわが家の防犯対策術!

この頃、ノートパソコンの帯電が頻繁でいちいちバッテリーを外しますが
ほかに何かいい方法は無いですか?
原因って何でしょう?

A 回答 (5件)

静電気の帯電はおそらく無関係です。


真っ先に疑われるのはハードデスクの傷ですが、そうでもないようです。
私のウィンドウズ98、起動しても立ち上がらず、ピ、ピ・・・・と鳴り続けます。
電源ボタン押し続けて強制終了させ、キーボードめちゃくちゃに操作してから電源入れると、かなりな確率で立ち上がります。
キーボードの接点にゴミが付着、起動がスムーズにゆかない信号?が混じるのかな?。
暇つぶしのゲーム用にしか使っていません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

それもありかな?いろいろやってみますわ~^^^^^わりがとう~~~でした~^^^^^

お礼日時:2017/04/27 19:50

> いつも起動させるときにパソコンのACアダプター、もしくは本体の異常ランプが点滅して起動しないんですわ~~


それは恐らく帯電とは関係ない。ACアダプタか本体(充電機能周り?)が故障しているので修理しましょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

故障ですか?バッテリーパック、交換しても出るのでそれも可能性ありですね~~
どうもありがとうでした~~^^^^^

お礼日時:2017/04/27 19:52

おっと、対策ですね。


木綿等湿気を含みやすいものは静電気が発生してもすぐ水分を伝わって放電してしまいます。
冬場の乾燥した時期、車に乗って、一度腕を上げておろすだけで、十分パチッと来るほど帯電します(もちろん服の材質にもよりますが)。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

どおもです・・・
起動するときに異常の点滅があり、この時水分を含むシートで触って放電するかやってみます~~^^

お礼日時:2017/04/22 18:33

>ノートパソコンの帯電が頻繁でいちいちバッテリーを外しますが


確かにバッテリーは電気を溜めていますが・・・・。
帯電、電気を帯びる、だから電気を溜めているバッテリーが犯人、というわけですね。
ノートパソコン、どんな環境で使用しているかにもよります、常に持ち運び、ならバッグ等運ぶものの材質、昔エボナイトをネル(羊毛)でこすって静電気発生の実験したことありませんか?。
パソコンの外側たいていプラスチック?、化繊や羊毛とこすれる状態で1度出し入れで即帯電します。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

どうも~~^^服とか原因ですか?だと湿気が多くなれば帯電が無くなるかもですね~~^^^^
帯電シートとか買ってきます、ありがとでした~~~

お礼日時:2017/04/22 18:35

(´・ω・`)


帯電とバッテリの関係性がとても怪しい。
勘違いしているに一票入れておきます。


帯電とはどういうことを言っているのでしょうか。
「ハングアップ」「フリーズ」「固まった」「重い」などの表現なら推測もできますが、「帯電」って…
…静電気を帯びるのですか?
ブラウン管テレビの画面表面に触れるとパチパチというアレ。(この表現で理解できる人は昭和生まれですね)

静電気を発生させない衣類を着用してパソコンを操作しましょう。
そうすれば静電気がパソコンにたまることはありません。

・・・
実際には「帯電」とは違うと思うんだ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

やはり服装に問題ありですか~~??
いつも起動させるときにパソコンのACアダプター、もしくは本体の異常ランプが点滅して起動しないんですわ~~
服を注意します・・・
どうもでした~~

お礼日時:2017/04/22 18:41

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!