アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

秋刀魚のはらわたって食べるものなんでしょうか?

季節外れですみません。大根おろしがあれば食べることもできますし、大根おろしとはらわたの苦味に一種の旨さを感じる事もあります。しかし、寄生虫が入っているはらわたを見たことがあり、以降、食べるのを躊躇するようになってしまいました。客先で出されたら食べると思うのですが、家で食べる時は避けてしまいます。

皆さんは秋刀魚のはらわたをどうされていますか?食べておられる方、寄生虫とかは気になりませんか?

A 回答 (7件)

自分は苦味が嫌なので全て出してから焼きますが


あの苦味が好きな人も多いんです。
飲食店を経営していたことがありますが
お客様のリクエストで内臓は出さずに丸焼きで提供していましたよ。
あくまで好みです。
寄生虫を気にするなら食べなければいいだけの話です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。家では食べずに、他所で出された時くらいに止めて置きます。

お礼日時:2017/04/25 21:20

生なら寄生虫とかも気にするかもしれませんが,火を通したサンマで気にした事はない。


気にしたら,寿司なんてとても食べられません。

 サンマのいいところは,食べるのが楽な事。身をほぐす事もなく,頭から骨ごと食べてしまうので。
まあ,骨まで食べて驚く人はいますけど,サンマだけは跡形もなく食べますね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

丸ごと食べちゃうんですか。凄いですね。取り敢えず、家では食べずに、他所で出された時くらいに留めておきます。

お礼日時:2017/04/25 21:21

恐らく秋刀魚は軽く3桁の中盤程は食べているが、寄生虫にはお目に掛かった事はなく、仮に中に入っていた個体が有ったとして確りと存命しております。

気にした事さえない。

苦味が美味い。気に成るなら残しては如何か? 頭と尻尾以外は残さないのが漢。因みに、秋刀魚は骨ごと、エビは尻尾まで食べます。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

骨ごと行っちゃうのは漢ですね。憧れます。

お礼日時:2017/04/25 21:22

表面を料理用バーナーで焼きレンジで、加熱処理すれば、上手い!

    • good
    • 0
この回答へのお礼

美味しいですよね。秋刀魚、秋になれば食べたいです。

お礼日時:2017/04/25 21:22

昔から普通に食べてましたけど、寄生虫と腐敗という問題があり、最近は残すようになりました。


はらわたは腐敗が早く有害物質が発生しやすいと聞いて、食べなくてもいいやと思っています。
生で出すわけではないから、お店だって厳しい鮮度管理なんてしてませんし。
即死なんてしないでしょうけど(笑)、体に悪いものを積極的に取り込むこともないです。
そんなに有難がるものじゃないですよ、「食べている自分は偉い、食べないなんて馬鹿」みたいな人はよくいますがね。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

取り敢えず、家では食べずに、他所で出された時くらいに留めておきます。

お礼日時:2017/04/25 21:23

私は食べません。

家族も食べません。

まあはらわたが美味しいって人もいますよね

寄生虫はしっかり加熱していれば大丈夫ですが
加熱が甘いと危ないですね。
そういえばサバの解剖した友達は好物のバッテラ食べなくなりましたよ
加熱したり、一旦冷凍したものなら知らずに食べているものも多いでしょう

はらわたは最近は腐敗が結構早いから食べないほうがいいという話もあり。

父なんかは、はらわたの苦みがウマイなんつってましたが
苦みはすでに、腐敗の証拠だなんて話もあります。
取れたての鮮度で食べられるわけじゃなくて
スーパーで買ってくるような現代には、はらわたは食べないほうが良いのでは。

しかし最近はスーパーでもはらわたを除いたさんまも売っていますから
「はらわたは食べない」って人は結構いるんだと思います。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

色々な方がいますね。とてもためになりました。

お礼日時:2017/04/25 21:24

海外在住です。


近年は日本の根室漁協扱いの冷凍物が多量に輸入されています。
これ以前だと冷凍物はハラワタが弱っていて食べられませんでしたが、
現在のだと冷凍物でもハラワタの状態を確認して良ければ食べます。
日本で言う七輪が有りますので炭火焼で食べています。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

冷凍技術の発達には感謝ですね。サーモンも冷凍技術のおかげで寿司屋に並ぶようになりましたし。取り敢えずはらわたは、、家では残して、他所で出された時くらいに留めておきます。

お礼日時:2017/04/25 21:25

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!