
以前イギリスに住んでおりまして
フィリップの脱毛美容電化製品を購入しました。
なかなか値がしましたし
脱毛も何週間かに1回など長期にわたるので
日本に帰っても使用したいと思い、持って帰りましたが
どの変圧器がよいのかわからず困っています。
アダプターにの記載には
input 100-240v~50-60Hz 16W
outbut 8.5V 1.2A
とあります。
アマゾンで
Goldsource STU-100 昇圧/降圧 変圧器 (コンバーター) - AC 110/220V - 100W (並行輸入)
というのを発見しましたが
これは適応できるのでしょうか。
お詳しい方のご回答よろしくお願いいたします。
No.4
- 回答日時:
変圧器はいらないと思います。
アダプタの記載を見る限り100V〜220Vまで使えると思います。電機店に行かれる時に、アダプタに書かれている数字をメモして持って行って下さいね。又、プラグの所を写真に取って観てもらった方がいいと思います。実際に電気店へ行き、アダプターを見せたところ
プラグのみで大丈夫でした!!
安心しました。
よかったです、ありがとうございました!!
No.3
- 回答日時:
このような、プラグ変換器を購入すると、そのまま使えます。
アダプターのACコードが着脱式のものなら、日本仕様のコードに変更すると
そのまま使えます。
https://www.amazon.co.jp/dp/B014GLJI92/
この様なコードなのですが、これが使えるかは、お使いのACアダプターを
見ないと判断できません。
お詳しくありがとうございます。
皆さまのご回答により、プラグのみでOKということで
安心して電器店にいき、プラグのみで大丈夫ということで
買ってまいりました!
変圧器は6000円しますが
プラグはたったの300円で、本当によかったです。
ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(生活家電) ドイツの家電製品を日本で使う場合に変圧器は必要でしょうか? 5 2023/06/07 21:06
- 楽器・演奏 Digitech Vocalist Live 4 へアダプターの接続について 1 2022/10/15 23:51
- 中古パソコン AC115/230Vのパソコンの使用方法 2 2022/05/11 20:08
- 工学 絶縁抵抗試験と耐電圧試験 3 2023/08/09 18:39
- その他(趣味・アウトドア・車) Arudino nanoが正常に動作しない原因 1 2022/10/30 18:29
- その他(自然科学) LEDの接続について 2 2022/09/16 22:18
- 化学 化学の分圧の問題です。お助けください。 2 2022/11/07 22:48
- 物理学 写真図3の回路の入力電圧CH1と出力電圧CH2の波形をオシロスコープで測定しました。発振器を使って矩 3 2022/09/25 14:44
- ヨーロッパ マルタの電圧に関しての質問です。 事情によりこの時期ではありますが、マルタに行くことになった者です。 7 2022/03/25 19:05
- 化学 温度変化に伴う圧力と体積の変化について 2 2022/07/25 17:21
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
洗濯機・乾燥機
掃除機・クリーナー・空気清浄機
エアコン・クーラー・冷暖房機
扇風機・冷風機・サーキュレーター
ヒーター・こたつ・ホットカーペット
加湿器・除湿機
照明・ライト
ミシン・アイロン
冷蔵庫・炊飯器
電子レンジ・オーブン・トースター
ホームベーカリー・ホットプレート・圧力鍋
コーヒーメーカー・電気ケトル・電気ポット
フードプロセッサー・ミキサー
ガスコンロ・IHクッキングヒーター・給湯器
ウォーターサーバー・浄水器・食器洗い乾燥機
体重計・体脂肪計・体組成計
歩数計・活動量計
体温計・血圧計
ドライヤー・ヘアアイロン
美顔器・脱毛器・電気シェーバー
電動歯ブラシ・電子タバコ
固定電話・IP電話・FAX
時計・電卓・電子辞書
バッテリー・充電器・電池
その他(生活家電)
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
縮毛矯正をします。 初めてで無...
-
さっきアイロンを水没させてし...
-
コードレスのヘアアイロンをト...
-
リファのカールアイロンで髪の...
-
ドライヤーのコードが切れてし...
-
8月に旅行に自宅からドライヤー...
-
なぜドライヤーは交流で動くの...
-
1200Wのコンセントに1200Wのド...
-
ドライヤーは、必要ですか?
-
今度ケアンズに旅行に行きます...
-
よくヘアアイロンをするのです...
-
ドライヤーの風量を下げる方法...
-
ストレートヘアアイロンについ...
-
髪のアホ毛がたくさんでてくる...
-
ヘアセットで初めてアイロン買...
-
日本製 ノンフライヤー
-
至急 ヘアアイロン(コードあり...
-
ドライヤーを買いかえようと思...
-
どうしてもどんだけ練習しても...
-
Amazonのタイムセール
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
中国から輸入した電化製品なの...
-
フランス旅行でコテを使いたい...
-
海外 変換プラグを使う
-
クレイツのコテ アイロンを 購...
-
これは海外変換プラグ何型です...
-
韓国旅行をするのですが電化製...
-
変圧器?(100V → 220V)につ...
-
イギリスの美容の電化製品を日...
-
変換プラグについて
-
海外製電化製品を日本で使用で...
-
韓国旅行をするのですが電化製...
-
ノートパソコンを持っていった...
-
このプラグを海外の変換プラグ...
-
那覇空港にパウダールームは無...
-
125v 15a とかいてある2口の壁...
-
新しく車を買おうと思っていて...
-
ドライヤーの中のコイルが真っ赤に
-
コンセントについて質問です。 ...
-
!!!急募!!! 1晩で声が枯...
-
修学旅行でヘアアイロン持って...
おすすめ情報
直接電機店へ行き、変圧器なしで大丈夫と確認とれました!
みなさま、ありがとうございました!!