プロが教えるわが家の防犯対策術!

重い心臓病を持つ0歳児の息子がいます。
まだ治療途中な為、風邪や感染症には絶対にかかれないので子供と接触ができなかったり人が多い所にはいけません。
なのでママ友がいません。
出産を期に知らない土地へ引越しをして知り合いが一切いない為これから先も友達ができそうにありません。
仮にママ友が出来たとしても我が子は心疾患がある為あまり話しが合わなかったりするところが多いんじゃないかと不安です。
しかしなによりも我が子にいつまで経っても友達ができないのではないかと不安です。
生後7カ月ですが今まで赤ちゃんや子供に直接会ったことがありません。
また、今後幼稚園に行けるかどうかもわかりません。

障がいを持つお子さんはどのように友達を作っていますか?
また母親もどのようにママ友を作っていますか?
特に現段階では困ってはいないのですがかなり閉鎖的な暮らしをしている為これから先もこのままで良いのかと少し不安です。

A 回答 (2件)

おはようございます。

あたしは3ヶ月の娘を子育て中です。うちの子は病気はないのですが早産で未熟児で生まれした。病気があってもなくても ちょっとした事で心配になったり不安になりますよね。そして、あたしは結婚するために地元から電車で1時間、飛行機で2時間車で2時間のところに引っ越してきました。土地勘もないし、再就職はしたものの、再就職して2ヶ月で妊娠がわかり、悪阻も最初はひどい上に あたしの病気が発覚し入院。出産まで仕事はダメだと主治医に言われたので職場で仲のいい友達を作るなんて事も出来ません。娘もまだ小さいので支援センターにも行ってませんし、ママ友なんていないし...よくやく暖かくなってきたので家の近くを少しお散歩はしてますが 病院受診以外は引きこもって閉鎖的な生活をあたしも送っていますよ。あなたのお子さんに心疾患があっても、ママ友ができても話が合わないって事はないと思います。子供の話をあまりしなくても 誰かと話すだけでも気分転換になるし。それに治療すれば良くなるのであれば時間はかかるだろうけど、幼稚園に行けるようになるだろうし。そして、ネットなどで調べて 同じようなお子さんを持つ親の会みたいなのがあると思うので参加するとか...。今は出口のないトンネルに迷い込んだような気持ちでしょうけど、絶対に出口はあると思うし 焦りは禁物ですよ
    • good
    • 0

知人の話ですが、子供が生まれつき心臓病で手術しました。


手術してからはすごく元気になり、普通に幼稚園に通って
もちろん、子供もママも友達ができてます。

学年は違いましたが、心臓手術したって親は2人いました。
結構話を聞いてみると、居るもんですよ。

病院で子連れのママに会いませんか?
そういうところでも話をしたりします。

子育てって、子供が小さいうちは生活が定まらないので、普通に育てていても結構閉鎖的です。
病院で知らないママ同士でも「熱が出ちゃって~。」って普通に話をします。

最近はブログもすぐ見つかります。コメントしてみてはいかがでしょうか?

掲示板などもどうぞ。

http://mamastar.jp/

http://www1.kcn.ne.jp/~hcom/mamorukai/link.htm
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!