dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ある掲示板で「図星指摘」という言葉を多用する方に図星指されてじゃない?と指摘したところ
非常に憤慨されて用法として間違いないし熟語である!とのお叱りを受けました
どうにも納得できず違和感あるので、果たして正しい用法で造語ではなく熟語なのか
わかる方教えていただけないでしょうか?

A 回答 (2件)

4字熟語では、有りません。


春夏秋冬、や、侃侃諤諤などが本当の
4字熟語で、(図星)なのを(指摘)した。と、読むべきでしょうね。
    • good
    • 1

熟語なら、辞書にのってそうですが、「図星指摘」って言葉はなさそうですね。


「図星指摘」を「図星な指摘」を縮めてるとしたら間違いなのでしょうけど、
ググると「図星を指される」という意味で「図星指摘」と書かれている人は散見しますので、その方たちは「図星を指す指摘」と重言的なのを縮めてるのだと思われます。。。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!