電子書籍の厳選無料作品が豊富!

いろいろなヨーグルトがありますが、R-1,LG21、カスピ海 などのヨーグルトを例えば朝はR-1、昼は LG21、夜はカスピかなどの様に採っても問題ありませんか?、複数のヨーグルトを食べると、ヨーグルト菌がけんかして、効果がなくなるなどの事になりますか?、複数のヨーグルト採りたいとき、工夫次第で問題がないのであればその方法を教えてください。よろしくお願い致します。

A 回答 (2件)

「複数の善玉菌を一緒に摂っても、問題はない」です。



腸内には非常に多くの種類のビフィズス菌や乳酸菌が生息しており
善玉菌だけでなく悪玉菌や日和見菌もいます。
これらはそれぞれ1種類が存在するのではなく、複数の種類が共存しています。

もちろん善玉菌と悪玉菌は勢力争いをするもので、
どちらかが増えるとどちらかが減るという関係ですが、
どちらも日和見菌とは共存しています。
また、一方が完全になくなるということもありません。

善玉菌と悪玉菌も共存している腸内で、
善玉菌が複数存在したとしても、ケンカすることはまずないと考えて良いと思います。

(いろいろな菌種や菌株は、それぞれ性質や機能性がちがうと考えられています。
整腸作用を強く発揮するものもいれば、
胃酸に強く生きたまま腸まで届く「生存率」が高いもの、
腸への定着性が高いものなどさまざまです。
これらの複数の善玉菌を一緒に摂ることによって、
むしろ、より高い効果を期待できると考えられています)


ちなみにヨーグルト摂取時は
 なにかたべたあと胃酸がよわまった段階の摂取が理想です
    • good
    • 1
この回答へのお礼

丁寧な回答ありがとうございました。よくわかりました。
関連質問です。これに回答いただいても締め切られて、こちらに届かないかもしれませんが関連質問させて。いただきます
ヨーグルトメーカーを使って、牛乳でヨーグルトをつくっております。
雑菌が入らないように注意していますが、牛乳から出来たヨーグルトは種菌と同じものができていると考えてよろしいでしょうか?

お礼日時:2017/05/09 19:07

>ヨーグルト菌がけんかして、効果がなくなるなどの事になりますか?


理論的にはそうなりますが、ヨーグルトで摂取した乳酸菌の90%以上は胃液で消化されてしまいますので、どれが残存しやすいかは偶然であり、菌の株数を大量摂取することで、残存確率が上がるので、いろいろ沢山食べたほうが効果はあがります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。

お礼日時:2017/05/09 19:08

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!