重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

聞いてなかったわけ?
「わけ」という意味は何ですか

A 回答 (4件)

「わけ=理由」です。


次のようなシチュエーションを想定してみてください。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
先生:今日は足し算をお勉強しましょう。まず、「1+1=2」です。これを覚えてくださいね。
生徒一同:は~い。
先生:では、ちゃんと覚えたかどうかテストします。一番前に座っている、B 君に聞きます。「1+1」の答えはいくつですか?
生徒 B :「1+1=3」・・・かな??。
先生:え?違うでしょ?。今、先生の言ったことを 聞いてなかったわけ?
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
この場合、先生は、

あなた( B 君 )が「1+1=3」と間違って答える理由は、「先生の言ったことを聞いてなかった」からなの?(それはダメでしょ!!)

という意図で言っている。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます、目からウロコです。助かりました。

お礼日時:2017/05/04 16:13

日本語学習者の方でしょうか。

そうでなければスルー下さい。

このフレーズは、相手に対し、かなり抗議のニュアンスが強い表現です。

a)聞いていませんでしたか?
b)聞いていなかったんですか?
c)聞いてなかったの?
d)聞いてなかったわけ!?

a、b、c は前後関係や文脈、発言のトーンによって強いタッチになることもありますが、
d は明らかに「当然聞いていただろう」「聞いてなかったとは言わせないぞ」という強いニュアンスを感じさせます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます、そういうニュアンスも感じますけど、辞書に記載してないみたいから、なかなか理解できません

お礼日時:2017/05/04 13:53

三省堂国語辞典の説明が一番わかりやすいでしょう。



三省堂国語辞典 第七版
わけ[一][訳]<略>
  [二][わけ](終助詞)〔話しことば〕 事情を〈説明する/尋ねる〉ことば。…の。
      「そう言ってやったわけ」「あなた、何やってるわけ?」
    • good
    • 0

「聞いていなかった、という事ですか?」の、「という事ですか」に相当すると思います。

    • good
    • 3
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます、そうみたいだけど、どうしてそんな意味あるか、教えてもらえるか

お礼日時:2017/05/04 14:01

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!