アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

自分の回答です。↓

R1+R3(直列)=Ra
R2+Ra(並列)=Rb
Rb+R4(直列)=Rc

回答はRc

「合成抵抗の解き方についての質問です。 自」の質問画像

A 回答 (5件)

考え方のプロセスとしてはよいと思います。



(1)R1 と R3 の直列 → 合成抵抗は Ra = R1 + R3   ①

(2)その Ra と R2 の並列 → 合成抵抗は Rb = Ra・R2/(Ra + R2)  ②

(3)その Rb と R4 の直列 → 合成抵抗は Rc = Rb + R4

以上を総合して

 Rc = Rb + R4
   = Ra・R2/(Ra + R2) + R4   ←Rb に②を代入
   = (R1 + R3)・R2/(R1 + R3 + R2) + R4   ←Ra に①を代入

ということです。それは分かっての質問文ですよね?

Ra, Rb という仮置きの記号を使わずに、与えられた R1 ~ R4 だけを使って表わすのが最終結果です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

すいません、端折りすぎました。

お礼日時:2017/05/08 12:14

Rbの式に間違いがあります。

正しくはRb=(RaxR2)/(Ra+R2)です。従って合成抵抗Rc=Rb+R4=((RaxR2)/(Ra+R2))+R4です。
上式を書き換えれば Rc=((R1+R3)xR2/(R1+R3+R2))+R4となります。
    • good
    • 0

並列の式が違うよ



r1=1、r2=2、r3=1、r4=1だとする
r1+r2=2Ω=Raとしたとき
(1/Ra)+(1/r2)=1=Rbとなるはず
そのまま
Ra+r2たしてしまったら直列の式となり4Ωとなり間違いとなる
Rb+R4=2=Rcっとでてくるはず
    • good
    • 0
この回答へのお礼

すいません、端折りすぎました。

お礼日時:2017/05/08 12:14

数式としては、、、



Rb=1/(1/R2+1/Ra)

だけどね。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

その通りです、ありがとうございます。

お礼日時:2017/05/08 12:14

OK

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!