プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

パスタを茹でるとき塩を入れるのはなぜ?

A 回答 (9件)

麺に下味をつけるためじゃないんですか?

    • good
    • 0

・塩味をつける


・「塩析」という現象を利用してパスタのたんぱく質を溶かしコシをつける(グルテンが残る)
・食塩水の方が水よりも沸点が高いので、茹でるのに適している
という理由があるそうです。
    • good
    • 0

「沸点を上げる」という事で一時はお勧めされていましたが



実際には、沸点上昇するには大量の塩を投入せねばならず現実的ではありません
スプーンで一二杯入れたところで実際には変化しません

今は、塩を入れる必要はないというのが定番
    • good
    • 0

以前は下味とコシとか言っていたらしいですが、実際の所は殆ど意味が無いらしいですね。


もはや既成概念に囚われているだけでは無いでしょうか。
    • good
    • 0

私は入れません。

入れても大した違いは感じられないのと、最近健康上の理由で減塩しているからです。
    • good
    • 0

そのほうが味がしまっておいしくなるからです。


茹でた後、ソースと絡めたときに塩味の微調整する場合も茹で汁を使うのが基本ですね。

ただ、それほど味に変化はないし、塩がもったいないので、家庭では入れなくてもいいのでは?
    • good
    • 0

水の沸点を上げるとか麺のコシを出すとか塩味をつけるとか様々な説があるようですが、実際に実験をおこなったところ沸点とコシは実際には相当の塩が必要ということで信憑性はないとのこと。

要は塩味をつけるためだそうです。パスタのメーカーさんの多くもそう言っています。メーカーさんでコシとか沸点とか言っているところは少ない。
 ただ麺に塩味をつけてしまうと、自分で味をつけるときは調整も効きますが、できあいのソースを使う時には邪魔になるだけです。なおその実験では塩を入れない方が麺が伸びるのがやや遅くなるという結果だったようです。そうすると塩はいれない方がいいことになりますね。
    • good
    • 0

No.7 さんへ


私もTVでみました。
意味がないということで市販のソースを使うときは塩をいれなくなりました。

自分でソースを作るときもあまり意味がないので塩を入れません。

ただ、ソースがバター20グラムだけの場合は塩をいれないと味気ないような気がします。
アメリカではやっているようです。
    • good
    • 0

クリームパスタを作る時には


茹で汁を少し加えた方が美味しいです。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!