重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

ドスパラで購入したGTX1060搭載のPCを使用しています。
4月に引越しをし、本日やっとインターネットが開通したので1ヶ月ぶりにPCを起動したのですが、
添付画像の通り、起動はでき動かせる状態にはなるものの[デバイスとマネージャー]>[ディスプレイアダプター]>[NDIVIA GeForce GTX 1060 3GB]に三角マークが。クリックしてみると「問題が発生したのでこのデバイスは停止しました。(コード43)」と表示され、認識されてない様子です。
ドライバの再インストールは既に行いましたが特に変化も無く…。
どうにかならないでしょうか?ご教示お願いします。

「GTX1060の不具合?」の質問画像

質問者からの補足コメント

  • つらい・・・

    ご回答ありがとうございます。
    グラフィックボードの抜き差しを行ったところ、一度は認証され正常に稼働していたのですが、30分程でブロックノイズが発生し強制終了され、その後再起動してみるも質問時の状態に…。
    恐らく引越し時の揺れ等で故障したのかなと。
    グラフィックボードの故障という事で買い換えを検討してみます。

    No.1の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2017/05/14 22:43

A 回答 (2件)

ANo.1 です。



グラフィックボードの抜き差しをやってその結果と言うこと了解です。となると、故障の可能性が高いですね。ご愁傷さまです。ドスパラの保証期間は短いかも知れませんが、グラフィックボードメーカーの保証期間はまだ残っているような気がしますので、一度そのあたりを調べたらどうでしょう。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

Thank you

お気遣いありがとうございます。
引越しの際保証書を置いてきてしまい、
待ちきれないので新しいグラボを購入してしまいました…。
結局買うんかい!ってところですが、ご回答やお心遣いありがとうございます。

お礼日時:2017/05/15 19:00

普通はあり得ませんが、カードエッジやコネクタに接触不良が発生しているかも知れませんので、ACコードを抜いて静電気に注意しながらグラフィックボードや補助電源のケーブルを抜き差ししてみて下さい。

それでどうなるかです。1か月電気を入れていなかったので、電極部に接触不良が発生している可能性があります。

コード43のエラーについては、下記を参考にして下さい。ドライバの再インストールでは改善しなかったのですよね。
https://support.microsoft.com/ja-jp/instantanswe …

最悪は、GeForce GTX1060 3GB の故障も考えられます。
この回答への補足あり
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!