プロが教えるわが家の防犯対策術!

中古の軽自動車を買いたいと思っているのですが、大まかでいいですので購入の手続きがどんな感じか教えてください。

A 回答 (5件)

中古車を買う時は、グーネットとか、カーセンサーネットでまずほしい車を探します。



■参考資料:グーネットやカーセンサーネットで中古車を探して買う方法
https://matome.naver.jp/odai/2148110821506992301

検索自体は、車名とか、年式とか、いろいろ住んでいる町などを指定できます。

まず、インターネットで調べますと、”車両価格” という車の価格とかが書いてあります。

これは、”在庫問い合わせ&見積もり” というのをそのままネットで申し込みができるので
それを気に入った車数台行うと、販売店からメールで、車両価格とか、総額いくらになる
という諸経費などの明細と、あと現在商談中などの売れる状態かを教えてくれます。
稀に”商談中のお客様がいらっしゃいます” という返事もあり、その場合には商談中です
ので、先に商談中の方が優先になる傾向にあります。

ネットで行うと、まず販売店の”保証期間” などもわかります。そこの販売店のページに、
「引き渡し納車して3カ月間」とか書いてあります。ディーラーなど大手は1年間です。
さらに延長保証に加入できる車ですと、2年延長できるので、合計3年間の保証になります。

販売店のページに、「こちらグーネット保証に加入できます」とか、1台1台分けて書いて
あります。延長保証というのは、プリウスとかでも2万円チョイくらいで、合計3年間の
保証となり、どこか壊れたら無償修理してもらえます。

中古車の場合は、買った後にどこか壊れてしまいますと、一気に数十万の修理代とか
支払わないといけなくことがありますので、初めて中古車を買う場合には、保証を優先して
選ぶ方がお得です。

車を問い合わせしていると、「これは良さそう」とか気に入ったものが出てきますので、
問い合わせした時に担当者名とか書いてあるので、そこに電話して、「今日実車を見たい」
と言って行きます。

実際に展示されている車を見ますので、その車の外側のボディ状態とか、ドアを開けた内装
とかを見ます。

私の場合は、2月でしたので、ディーラーに見に行くと外装は雪が降った跡がいっぱいで、
パッと見どこがキズあるのかなどわかりませんでした。フロントガラスにな鑑定書が貼って
あり、外装のどこにキズがあり、どこに修理した跡があるとか記号などで位置を示して
ありました。

内装は丸洗いのクリーニング済みで、ビニールカバーがかかっていたので、ドアを開けて
パッと見ただけです。

一般的には、「試乗したい」と言って、近所を運転してみて、自分のイメージと同じかどうか
をチェックします。
私の場合、車検が切れていたので、基本乗ることができませんでした。

私の場合は、木曜日にカーディーラーにある車を見たいと電話したら、「今売れてしまった
みたいです」と言われました。

そこで、「グーネットとかで何台か問い合わせしたら、売却済みとかで返事きたりする。たぶん
暇な人でもない限り買えないと思う。そこで、同じような車をおたくで端末で探してもらえれば
探す手間が減る」とリクエストしました。

そしたら、「たまたま特価車として売り出す予定の車があります。車検切れちゃっているので
試乗できませんが、お値段はいくらくらいで売ることができます」というお話をいただいた
ので、その日午後急きょ行くことになりました。週末に売り出すと、たぶん1日目でほかの人
が買うからです。

車屋さんに行き、そこで営業マンに案内してもらい、5分くらい見て、店内に入りテーブルとか
置いてあるところに座り、見積もりを出してもらいました。ノートPCで作成するので、諸経費
など明細も入っていました。「気持ち的には買おうと思いますが、家族もいるので、1度家に帰り
翌日返事をしたいので、売らずに商談中としてほしい」と言って帰りました。

翌日金曜日に、借りてある月極駐車場の管理会社に、「車買い替えるので、車庫証明の書類を
作ってもらいたい」と朝電話して、午後に取りに行きました。

その日夕方、間違って警察署に車庫証明の書類を出してしまいました。実際には買う車の
車体番号を書くのですが、買う前でしたので、フライングとなりました。

翌日土曜日に、契約に行きました。契約はまたノートPCで見積もり書と同じ内容で注文書
となっており、2部印刷され、1部はお客様用です。実印と、印鑑証明書2部が必要でしたが、
私はコンビニで印鑑証明書1部¥250を出してディーラーに行ったので、1部不足していました。

普通車の場合は、①お店で買う中古車を登録する為の実印の印鑑証明書
②下取り車を買い取る際にもう1通の印鑑証明書
が必要になるということで、後日納車の際に1通印鑑証明書はコンビニで出力してからお店に
行きました。

契約したのは土曜日で、その翌日近所のセブンイレブンから現金をセブン銀行に入れ、ディーラーに
全額振り込みをしました。1度に現金が50万円しか入らず、100万円入れると50万円オーバーとなり
戻ってくる感じで面倒くさい感じでした。

中古車は新車と同じように、注文書という契約書があり、これを交わすと基本キャンセルとかできず
お金、手付金などを支払い整備をしてもらいます。

土曜日契約した際に、車庫証明に書く書類などのアドバイスがあり、警察署に月曜日の朝に調査会社に
渡したフライング書類が帰ってきたと電話がかかってきたので、引き取りに行き、その際に「こちらが
正規の書類なので差し替えたい」と提出しました。フライングした状態なので、引き渡し日は変更ない
と言われました。

月曜に出したら、すぐに調査会社の人が自宅にきて、月極駐車場のことで訊きたいことがあると言う
ので駐車場内で説明しました。

私の場合は、高架道路の道路敷、いわゆる橋の下にある特殊な月極駐車場に車を置いてあるので、
特殊な事情となりますので、簡単に説明しました。

月極駐車場を借りている人の場合には、管理会社に依頼しますと、車庫証明用に書類を作成してもらえ、
「私どもが管理している○○駐車場のお客様として○○番に使用許可を与えていますので、車庫証明
を発行してもらって構いませんよ」という内容の書類を出してもらえます。
しょせんは他人の土地内に車両を保管場所として登録しますので、自分で勝手に申請は出せない
しくみになっています。

月極駐車場の場合は、他人の土地ですので、利用者が自分で書類を作成したり、あるいは車屋さんが
勝手に作成したりした書類を警察署に出しますと、「これは正規の書類ではない」という連絡などが
管理会社に連絡がいきますので、怒られることがあります。

調査会社の人は、後でなにかあるとマズイので、だいたい特殊なものとかの場合、1度会ったりして
偽物とかでない確認をしたりする傾向にあります。巻き尺で白線の長さとか、出入り口の間口とか
面している道路幅など図り、「調査完了です」と言って帰ります。

警察署の交通課に、車庫証明を申請した提出した時に、○月○日13時に出来上がると言われます
ので電話とかがかかってこない限りはその日とかにもらいに行きます。そのあと、車屋さんにその
ままもって行きました。(郵送でも良い)

車屋さんに車庫証明でもらった2枚の用紙と、車庫証明のステッカーを渡しますが、これがないと
自動車は陸運局とかに登録作業ができないので、必要なものだったりします。車屋さんに車庫証明
を頼むと、代行手数料¥16,000とか請求されるのですが、2回警察署に行き、書類出すとかもらう
だけなので、自分で車屋さんに郵送するという風に自分でやる方が断然お得です。小学生とかでも
できるくらい簡単です。

■参考資料:車庫証明は、自分でやれば、¥16,000の得だった
https://matome.naver.jp/odai/2148747253995377901

車を契約した時に、「納車は2週間後になりそうです」と言われました。実際には、陸運局に登録
した日とかに、「登録でき、ナンバープレートが付きました」という風に連絡があります。
納車は、自分で引き取りに行くというのがお勧め。納車も手数料が取られます。

中古車は、まず納車で引き取りになった時に、自分で運転してみて、どこがおかしいところはないか?
というチェックをします。

一般的には、ELM327スキャンツールという¥1,500で売っている機械を運転席のダッシュボード
下にあるOBD2コネクターに挿し、スマホのアプリで故障診断をします。

自分でやらない場合には、まちのどこにでもある修理工場とかに電話して予約していくと、故障診断機
という専門の20万円とか50万円とかする機械で、故障診断をしてもらえます(1回¥3,000くらい)

故障診断というのは、車載コンピューターに、エラーコードが出ていないか? というのを調べる
だけですが、車はセンサーを多用しているので、故障は、故障診断機でチェックしないとパッと見
ではまずわからない傾向にあります。


■参考資料:ELM327スキャンツールを使って、30プリウスを故障診断してみた
https://matome.naver.jp/odai/2148920370583775401

中古車は、展示車両台数が多い広い敷地面積の販売店で買う方が良い車が見つけやすいと思いますが、
あまり通いとそこまで何かある度に運転していくので、遠すぎない方が行きやすいです。
    • good
    • 1

皆さんが仰る通りです。


私も昨年中古車を購入し私が準備したのは印鑑、住民票、現金です。
一括で現金支払でしたが契約時に手付金みたいな形で3万、残りは納車時(店まで私が引き取りに行き現車確認)に支払いました。


あと車庫証明を自分でやるなら必要書類と実費(金額は分かりません)がかかります。
    • good
    • 1

中古車屋に行けば書類はすべて用意してくれる、


書き込んだり、取ってくるものもあるかな。
    • good
    • 0

ほしい車が決まれば、市役所へ 実印証明書を取る。


実印証明書・運転免許書・現金 を持参。
後は、店の人の仕事です。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございました。

お礼日時:2017/05/18 12:40

ショップに行って車を選び


書類と金銭を準備して契約
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!