電子書籍の厳選無料作品が豊富!

同僚の給与を「見える化」したら、社内はどうなるか?あなたはどう思いますか?ご意見をどうぞ。

参考URL:同僚の給与を「見える化」したら、社内はどうなるか?
https://news.goo.ne.jp/article/forbesjapan/busin …
-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*
教えて!ニュース編集部から時事問題に関する質問をお届けします
【ご注意】
ベストアンサーの選出とお礼は行わない点をご理解の上、回答をいただけますと幸いです。
https://oshiete.goo.ne.jp/profile/542226850/hist …

A 回答 (16件中11~16件)

みんな本当のことを知らない。


知らぬふりをしている。
等級やらランクなどは私の勤めていた
会社でみんな分かっていた。しかし、
全体の金額等は知らない。
知ろうとはしない。

現実には某会社の例でいうと、
一般職は40万が上限。
昨今では降格、降給もある。
管理職は60万が下限。
そこから3桁へのステップとなる。

そんな話、限られた人しか知らない。

40万と60万の差が
格差として不満の噴出となるか?
やる気として発奮材料となるか?

これまでの能力主義は、そうした格差を
助長してきたと思えるし、その結果の数字が
透明化されたとしたら、さらに格差が広がる
のは、自明の理だろう。

要はやる気のない人間は益々やる気を
なくし、不満と権利主張ばかりになる。
やる気の出る人間には責任の重さと、
上下の板挟みで、過大なストレスを
もつことになる。

過労死や長時間残業等が取沙汰される昨今、
不満と権利を盾に生産性の低い層を増加
させ、頭数はあっても人手不足の状況を
上へいこうとする層の壁を益々厚くする…

日本はダメな社会や組織の構図を作って
しまう方向ばかりを向いているのでは
ないかと心配してしまう。
    • good
    • 0

こちらとしては、いいんじゃないかなと思います。

そして完全能力制になって、部署間での人事異動もされて効率化するんでは無いでしょうか?弱いものは淘汰されますけど。
    • good
    • 0

まぁ ギスギスするんだろうなぁ 余り良い趣味では無いかと


知らぬがなんとかって・・・。
    • good
    • 0

ヒトのサイフなんか覗きこんでドーすんの?

    • good
    • 2

ほぼ必ず、給与の多い人に対して奢れよとか言われます。


んで、断るとイジメなど人間関係悪化します。
そして、最終的には会社の評判が下がり売り上げも落ちる
    • good
    • 0

人間関係が円滑にはならないことは確かです。


何年も給与が微増減だと他の人の給与なんか見ても仕方がないんじゃないかな
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!