アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

はじめての質問です。建売を購入し、引き渡し前のチェックで天井クロスの縦横の浮きが気になるのでHMに手直しをしてほしいと頼んだところ、木は収縮するのでなかなか難しいと言われました。引っ越しが終わり、シーリングライトをつけたところ光の加減でより縦横の浮きが目立ち気になります。クロスの下地処理が下手で、石膏ボードの繋ぎ目が浮きあがっていると思うのですが…。再度HMに手直しをしてほしいとお願いしてみようと思いますが、木が収縮しているのでしかたないと言われそうです…今まで何度が引っ越しをしてきましたが、ここまで目立つ天井クロスの浮きを見たことありません。木が収縮すると写真のように浮きがでるのはしかたないのでしょうか?許容範囲でしょうか?

「天井クロスの縦横浮き」の質問画像

質問者からの補足コメント

  • この程度の浮きはクロスを剥がし、下地処理を丁寧に行うと、すぐに補修できるのでしょうか??

      補足日時:2017/05/24 22:24
  • つらい・・・

    木の収縮でしかたのない浮きなのか…下地処理を怠った職人の腕のせいなのか…どっちでしょうか…??職人の腕が悪かったかもしれませんが、構造上問題ありませんのでって言われそうです…木の収縮が原因でなければ強気で言えます…。

      補足日時:2017/05/25 00:11

A 回答 (5件)

うん。

施工がヘタでしたね。下地ちゃんとやったのかな?
新築、増築で部屋の角が少し割れる程度はよくありますが
これはちょっとね。
部屋でなべとかやって蒸気があたればだんだん剥がれるおそれもあり
もしかしたらこのままで大丈夫かも
ん~難しいところです。
気になるならなおしてもらえばいいですが、
一度言って断られているからやる気ないかも知れません。
もう一度言ってダメなら、定期的に写真をとっておいて、酷くなったときに
だから言ったでしょ?こちらのせいではないですよ。ってなおさせてはどうでしょうか?
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ありがとう

クロスの保証は2年だったと思います。手直しが難しいと言われたら定期的に写真を撮り、何度も手直しのお願いをしてみようと思います。ありがとうございました。

お礼日時:2017/05/24 22:02

不動産屋勤務時、リフォームで業者に直させたことはあるけど、作業は立ち合いしていない。


でもその時は、天井部分はがして補修と下地からやりなおしだったはず。
建売だから基本現状で引渡し、でも浮きを指摘しており、相手も難しいといいつつも状況はわかっているはず。
使い方が悪いとごねられた時の為に、準備して下さい。
気になるなら、別の業者にみてもらい相談されては?
そこでも仕方が無い、木の収縮?っていわれたら様子見しかないでしょうね。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

やってみます

ありがとうございました。

お礼日時:2017/05/24 23:50

これは石膏ボードの継ぎ目がそのまま出てるのですね。


天井は一般に継ぎ目処理は簡単に済ませます。
でもちょっとひどいと思います、クロスは幅1mで長さ方向は
エンドレスなのでこの継ぎ目通りに剥がれることはないでしょうけど、
気になるならもう一度申し立てると良いのでは。
建築設計監理してますがこの状態では公共工事なら検査不合格です。
建売は大工さんや内装やさんの手間賃叩きに叩いてるから
下職も直したがらないんでしょうね。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

石膏ボードをとめているビス?だと思われる1センチ弱の丸い浮きも所々あります…。木の収縮が原因ではなく、下地処理が原因なのでしょうか??下地処理が原因ならやり直してもらう理由になると思います。リビングが20畳あり、所々で浮きが目立つので、天井ばかりに目がいってしまいます…職人さんの腕が悪かったのか…手抜きなのか…明日HMに手直しの交渉をします。ありがとうございました。

お礼日時:2017/05/24 23:48

その会社の社内検査が良く通たね



やり直しです。

一度剥がし下地を普通に仕上げればまともな天井になります。

素人同然の内装屋が関わった場合

全ての天井はチェックされてください。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ありがとう

そうですよね…木の収縮ではなく、下地処理の問題ですよね…必ずやり直してもらうようにします…一度クロスをはがせば下地処理をきちんとしているかわかるものなのでしょうか…??ありがとうございました。

お礼日時:2017/05/25 21:26

業界関係者です。


この物件が完成して、どの位の期間がたつのかわかりませんが
このレベルのよじれだと、かなり早くから症状が出ていたと思われます。

構造材のよじれから、クロスに影響することは多々あります。
しかしこのレベルは、あきらかに貼り替えですね。
「木が収縮しているのでしかたないと言われそうです」は
直せない理由になりません。

そもそもクロス職人のレベルよりも
住宅構造材の木材の品質(含水率)に問題がありそうです。

しつこく、修復の依頼をした方が良いです。

販売業者も、このあたりのクレ-ムはわりあい多く
なんだかんだと、先延ばしにして、そのうち忘れるだろう感
があり、ずるい業者も多いのは現実です。

ごろつきましょう。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとう

物件は4月に完成しました…住みだしてまだ10日ほどです…だんだんと浮きが目立ってきてるような気がします…天井だけではなく壁紙もビスの膨らみや、ボードの継ぎ目が見てわかります。内装も自社検査、第三者機関の検査も通っているのですが…来週にHMが見に来てくれますがやり直してもらうまでごろついていきます☆ありがとうございました☆

お礼日時:2017/05/27 14:45

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A