重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

マザーボードASUS P5KPL-CM
CPU Core2Duo E7500 2.93GHz
電源   700w
グラボ  EN9600GT
メモリ   2GB(増設予定)
HDD 500GB
OS WIN10(updete)
だいぶ昔に組んだパソコンなんですけどSSDにWIN10をインストールし、HDDをデータ用として使用することは出来るのでしょうか?
最近もっさりしてきてメモリ増設のお勉強をしていたら「SSD」というものを知って興味が湧きました。
よろしくお願いします。

A 回答 (6件)

HDD が 500GB なら下記のような 500GB 以上の SSD を使えば簡単に移行できます。

クローンと言って現在の HDD の環境をそのまま SSD にコピーできます。
http://amazon.co.jp/dp/B06XTHWT6Q ← ¥17,484 Crucial MX300 525GB TLC

ソフトには下記のようなものを使います。
EaseUS Todo Backup Freeを使ってクローンSSDを作成する方法 Ver.9.1
http://tarelife.com/clone-ssd/

クローンした後、SSD に入れ替えて起動を確認します。OK だったら HDD をフォーマットなどしてデータ用にすればよいと思います。

また、SSD に Windows10 をクリーンインストールすることも可能です。アップグレードしたものなら、HDD を SSD に入れ替えてクリーンインストールします。メディアが無い場合は、下記からダウンロードして下さい。
Windows 10 のダウンロード
https://www.microsoft.com/ja-jp/software-downloa …

プロダクトキーは、アップグレードする前の OS のものが使えます。HDD のメンテナンスをしていない場合は、クリーンインストールも良いでしょう。今までの環境をそのまま使い続けたい場合は、クローンになります。SSD は HDD よりかなり高速ですので、HDD で多少遅くなった程度ではクローンの方が良いとおもます。何れにしても、爆速にはなります(笑)。
    • good
    • 0

>だいぶ昔に組んだパソコンなんですけどSSDにWIN10をインストールし、HDDをデータ用として使用することは出来るのでしょうか?



全く問題はありません。
そもそも、ブート用のHDDってものは存在しませんので。

SSDの性能を発揮するには、SATA3.0でなければなりません。
SATA2.0なら、2.0の性能しか出せませんので。
ただ、HDDよりも高速化ってことなら、2.0の速度も出ないHDDよりもSSDの方が圧倒的に早いですけどね。

SATA3.0のSSDやHDDを2.0のマザーに取り付けても2.0としてしか動作しません。
SSDがSATA3.0でHDDが2.0って場合でも全く問題なく動作します。
昔やっていたことがありますし、HDDで2.0と3.0なら普通に混在して、使っていますから。
    • good
    • 0

>最近もっさりしてきて


マザーボードが古いからデータの転送速度は遅いですから SSDの性能が100%出ないですね
最新パソコンの様に早い反応は期待しない事ですね
またメモリも上限4GBだし 今の新しいWindowsを快適に動かすには 少し厳しいスペックですね

私も8年程前に作った 似たスペックのパソコンを所持していますが 追加投資するか 現在思案中です
    • good
    • 0

SSDに換装したいなら、人気のクローンソフトTodo Backup Freeはお役に立てると思います。



無料ダウンロード
http://jp.easeus.com/backup-software/free.html?u …

ご参考にどうぞ。
    • good
    • 0

OSをSSDに入れ、HDDはデータ用として活用することは可能です。

でも…。
そのマザーボードではメモリの上限が4GBのようですし、今からCore2DuoにDDR2メモリを増設するなら最安値クラスのパーツでCPUごと組み直した方が幸せになれる気がします。Celeronで5~6000円程度、最安クラスのマザーボードもその位、DDR4を4GBx2枚で7000円前後でいけます。
「SSD換装」の回答画像3
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ヘヴィに使うわけではなく、今よりサクッと安く仕上がる方法を考えてました。
ありがとうございます。やっぱり古いのとCPUの違いじゃこうも数字が違うんですね

お礼日時:2017/05/25 17:41

> SSDにWIN10をインストールし、HDDをデータ用として使用することは出来るのでしょうか?


⇒ 可能です。よくある使い方です。
いまWin10を利用されているならば、問題は無いでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。よくある使い方ということでホッとしました~

お礼日時:2017/05/25 17:38

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A