電子書籍の厳選無料作品が豊富!

仕事柄午後からの出勤なので朝起きるのに目覚まし時計などは使っていません。

天気の良い朝はだいたい7時ころに目覚めるのですが、曇っている日や天気の悪い日雨の日などは、一度7時ころに目が覚めるのですがすぐに起きれなくて二度寝をしてしまい、結局8時過ぎに起きることになってしまいます。
気圧の関係でしょうか?

A 回答 (4件)

ご質問から、天気の悪い日は、朝から日が差さず、気圧も低いものです。


朝日を浴びると、メラトニンがよく働き、睡眠と覚醒のコントロールがうまくできるものです。
また、気圧が低いと、山に登ったときのように「酸欠」となり、体調不良を起こしやすいのです。

ご参考まで。
    • good
    • 0

低気圧で副交感神経が刺激されるせいだとか、低気圧のため空気が薄まり酸素濃度が低下する


せいだとかいう説があるそうです。

https://matome.naver.jp/odai/2139883705128791601
    • good
    • 0

精神的なものではないでしょうか。

曇っていると憂鬱に成りますよね。
    • good
    • 0

なんか分かる気がします。



晴れていると気持ち的に違いますし、雨・曇りだとスッキリしないですよね☆

医学的or科学的根拠があるかないかも知りませんが、なんか分かることだけ

伝えたく書いてしまいました(^_^;) 申し訳ありません。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!