アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

18歳です正社員をしています。

明日、どうしても個人の用事で仕事を休みたくて、親戚の葬式があると嘘をついてしまいました。

慶弔届けを渡されたのですが、
誰かが亡くなったわけでもないし
電話番号と場所と時間をかかなくてはいけないので、
どうしたらいいのかわからなくなりました。

自分が悪いのですが、
どうしても休みたいので休むのですが、

体調が悪くなり葬式がいけなくなったといって慶弔届けと一緒に返しても大丈夫なのでしょうか?

A 回答 (10件)

嘘を1度つくと、どんどん苦しくなるのは自分です!


どうしても休みたい理由というのも
どの程度か、、
仕事は簡単には休めないと思っていましたが、、

正直に言ってしまいましょう
そこまで、悩むあなたはきっと素直な人です。勿体無いです。
わざわざ評価を下げない方が、
信用落とすのは、簡単な事です。
    • good
    • 0

正直に言いましょ…



場合によっては上司が式場に電報でも出すことありますよね…

個人の用事がどんなものか分からないけど、それならば素直に言うしかないかと…
    • good
    • 0

有給休暇の申請に 理由 は関係ない ただ「休みたい」でOK 法律上はね


理由の如何によって休暇を許可/不許可する権利は会社にはありません。
それをウソまでつかないと休めない会社の雰囲気が問題ですね。
とは言ってもそんな雰囲気は直らないから、今後はただ「私用で休みます」でよいです。理由なんて言う必要はありません。

ただし 今回の事はウソをついたのだから慶弔届用紙は返上して「すみません」と謝るべし。
(どうしてもウソをつきとおしたいなら「親戚と言っても またいとこのおじさん で昔世話になった人なので葬式にはいきたいのですが、慶弔費は不要です」と言い訳する。)
    • good
    • 0

勇気を出して正直に謝りましょう!


ごまかしきれずあとでもめないようにね。
    • good
    • 0

まずは上司に連絡し


親戚と言ったが実は父の愛人で自分もよくしてもらった人なので葬儀に出たいと思ったが世間的に表に出したくない存在で葬式も密葬にするという話なので、休みは欲しいがただの欠勤もしくは有休にしてほしいと話してみては?
…まぁ。正確に言うと実は身内ではなく、他人であり、ただ親戚と表現したのは自分にとってそれに値する位の人であった、と伝わればよいかと。
大切なのは身内ではない、というところ。

それを出来るだけ親しい上司に、
実は…と相談を持ちかけること。
なるべく早く。
だから、届け出を書けない、と。
世間知らずでした。と。

社会には色々な仕組みや制度があるので次からは下手な嘘はつかないようにしないとですね。
    • good
    • 0

「墓穴を掘る」の典型的な例ですね。


昔、親戚の葬式で休んで遊んでいるのを見られた人がいました。
何度も親戚の葬式で休んだ市役所の人がクビになりましたね。
嘘はいつかバレます。 正直に謝って今後は真面目に仕事しましょう。
信用は長い努力の積み重ねで得られます。失うのは一瞬です。
    • good
    • 1

葬式でなく危篤とか殺さなければよかったね。


ネットとか知り合いとか何か知り合い何人か殺した(休んだ)とか
聞くかもしれないけど昨今は中々しっかりしているところ多いんだよね。

最悪、本当に死んだ人の情報を書く方法もある。(親族かどうかまでは調べないだろうし)
    • good
    • 0

葬式には行けないけど、体調が悪ければ休めるんだね



なら、最初から体調が悪いって事で休めば良いだけの話ではなかったの?
仮病もウソだが、人を殺すウソよりマシだと思うが?

普通は、事情・用事とヤラを話して休暇を貰えば済む話

休暇が取れない職場なのか知らんけど、それはまた別問題
    • good
    • 2

たぶんダメだと思う。


あなたが体調を崩してお葬式に行けなくなったとしても、亡くなったのが本当ならお葬式自体はなくならないのだから、書かない理由にはならない。
    • good
    • 0

諦めて正直に言うしかない。

    • good
    • 3

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!