アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

子供の高校受験について。偏差値60の高校ですが、今の状態では厳しいと思います。

ただし、大学に行くなら意識をしっかりもった中で勉強して欲しいです。
大学にいきたい気持ちはあるけど、まだ漠然としています。
それで、
誰でも入れるような大学にお金を出すのはしたくない、やるならちゃんとやらないと大学に行く必要はない。
行ってモノになる大学に行くなら頑張って大学資金を工面するが、そうでないなら出さない。と話しました。

却って勉強の意欲はなくなりますか?

A 回答 (5件)

各ご家庭で教育方針も経済事情も違いますから、


親として我が家の考えはこうであると話をすることは大切だと思います。
でもその前に親の決心を固めることです。
親に(高卒では…大学位は出て欲しい…)という気持ちがあると、
子供は親の足元を見て甘えが出ます。
またこうしなさい!ではなく、どうするつもりか、どうしたらいいと思うか
お子さんの気持ちも確認してあげて下さい。
またただちゃんとやれではなく、現状の問題点を見極め、
具体的な改善方法を一緒に探して下さい。
高校はお子さんのレベルにあっていましたか?
所詮中学の範囲ですから、類似問題をやって多少頑張れば志望校に入れます。
でも入れる事と高校でついていかれるかは別です。
お子さんも高校には入ったけれど進度も早いし難易度も高いしで
どうしていいかわからなくなっているのかもしれません。
よく話し合って、それで無くなる程度の意欲なら、進学はあきらめた方がいいです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お礼が遅くなりすみませんでした!
今は中学生です。
希望校が少し上なので入ってから落ちないかも心配です。
子供が大学には行くつもりらしいので、だったらきちんと学力のつく進学校に行ってほしいです。
はじめから遊ぶつもりなら別に大学にいく必要は感じません。

というわけで、また話し合いを重ねたいと思ってます。
ありがとうございます。

お礼日時:2017/07/15 13:54

そう話さなくてはならない気持ちに多々なる時期は大体の家庭であるようです。


こちらからそう見えても、子どもなりに結構しっかり進路は見据えているものです。
そこへ、例えば異性などの失敗により中退等を考えると親の責任上難しいですよね。

何が困っているかは、知識量と時間と友達関係のようです。
うまくいくために合わせておく技、学習しながらやりたいことも楽しみたい、全部分かったつもりでほとんど知らないに気づいていない 等が
家族に亀裂が入る点だということです。

つまり、話しに最初から開きがあるのでこれまでと接し方を変えた方が良いそうです。

黙って聞いてあげる→必要な事だけを伝える。が主になってくる時期だそうです。


最近は定員割れもあり、入学できないってあまりききませんよ。
学校によって偏りは出るものの、別に高低ではメリットが減っていて、イジメ将来性教員等のフォロー地元での対応等が第一選択となっています。
それが、大学が求める即戦力に繋がっていると変化しています。
子どもさんがその地域で困難であった場合には ご両親が視野を広げて探して差し上げるとより良い高校に巡りあえると思います。
ご自分の子どもさんの力をもう少し信じた上でほめ倒し無いをあるに変えるやり方はいかがでしょうか?
    • good
    • 2
この回答へのお礼

お礼が遅くなりしめられていました。すみませんでした!
確かに定員割のところもあるみたいです。
もし、自分の行きたい学校が地元では難しくなれば少し範囲を広くみる必要もありますね。

つい叱りがちですが、信じてやろうと思います。
ありがとうございました。

お礼日時:2017/07/15 13:50

>却って勉強の意欲はなくなりますか?


私なら無くなります。
整合性のないことを言われても「何言ってんだ?」と思い、反抗的になるだけですよ。

お子さんを
>大学にいきたい気持ちはあるけど、まだ漠然としています。
このように評価される割には、ご自身が
>誰でも入れるような大学にお金を出すのはしたくない、やるならちゃんとやらないと大学に行く必要はない。
>行ってモノになる大学に行くなら頑張って大学資金を工面するが、そうでないなら出さない。と話しました。
と、漠然とした抽象的なことをおっしゃるので、子供の気持ちとしては納得いきません。
質問者さんの言葉で言い換えると「レベルの高い大学に行かせたいみたいだけど、その理由が漠然としています」という印象です。

ただ、質問者さんの気持ちをお子さんに率直に伝えるというのは良いことだと思いますよ。
この先の高校受験に際して、大学受験のことを具体的に言うのは難しいかもしれませんが、高い成果を得られる人は、おしなべて長期計画でも具体的な目標をあげているものです。
言い方と内容の問題ですよ。

「誰でも入れるような大学にお金を出すのはしたくない」
これはまあなんとなくわかります。
バカでも入れる大学なんて行ってもあまり意味はないですよね。
だったらもっと具体的に、偏差値でいくつ以上とか、ランクでCランク以上とかにした方が良いです。

「やるならちゃんとやらないと大学に行く必要はない。」
ちゃんとって何ですか?
真面目に勉強に取り組んでくれないと大学という高等教育を受ける意味がないということですよね?
良い進学校は1年生のうちから自宅学習時間などを管理されます。
何をもって「ちゃんと」なのかをまずはご自身の中で定義づけてください。

「行ってモノになる大学に行くなら頑張って大学資金を工面するが、そうでないなら出さない。」
「行ってモノになる大学」って具体的になんですか?
医学部などの専門特化型の大学でしょうか?
これも漠然としていてかなりあやふやです。

まずは大学に行く意義、そこで学べること、将来どのような役に立つのか、それらを理論的に説明した上で、「したがって」で繋げて「これこれこういうレベル以上の大学じゃないと、行く必要性がないから許可できない」という理屈でお話しされた方がまだ良いかと思います。

中学生くらいですと、まだ子供ですが、だいぶ理屈が解ってきています。
不合理で整合性のない説得が通じなくなってくる年齢です。
表面上黙って聞いていても、裏では鼻で笑ってたりします。
腹たちますが、そういう年頃です。

人がやる気になる時は、与えらた目標に対してでも、自分で見出した目標に対してでも、それに納得した時です。
だから納得させないとやる気なんて出ないんです。
「良い大学行かないとお金出さないよ」とか脅かしてもやる気なんて出てこないで、反抗心だけが生まれます。
そうじゃなくて、大学がどれだけ人生で重要な教育機関なのか、そして高学歴の方がどれだけ仕事の選択肢が増えてお金をたくさん貰える可能性が増えるのか、良い大学に入るには高校が大事(ある意味大学入試よりも重要です)であること、その高校を選ぶためには今の勉強がどれだけ必要なのか、理論立てて得心のいく話が必要ですよ。

うちなんかは小学生のうちに上野公園連れて行って、失礼ながらホームレスの方々を見せて、勉強しないと「ああなっちゃうだよね」の一言で子供がやる気になってくれたので楽でしたが……
百聞は一見に如かずでした。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

良い高校を選べば友達も環境もしっかりしているから、
勉強にたいしてのモチベーションを保て、
結果、良い大学に入れる可能性は高くなると話しています。

また、親戚には旧帝大や有名私立などを出ているパターンもあるため、何れだけの将来の収入やら安定性が保たれているかを話してはいますが、
中学生のため何となくわかるようですがまだボヤッとしています。

ランクでどれくらいだとどういう仕事に就けるとか、
目安は必要ですね。
ありがとうございます。

お礼日時:2017/06/21 00:40

高校入試偏差値が60であれば、その学校の大学入試偏差値は45〜55位です。


トップにいないと結局誰でも入れる大学にしか入れません。
今から4年間お金をかけないと良い大学には行けないと思いますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

一流大学は特に望んでいませんが、入って真面目に勉強できる環境の大学には行ってほしいです。


ありがとうございました。

お礼日時:2017/06/21 00:34

親御さんとして、そういうお考えである、ということをお話するのはよいと思うし、いつか、どこかではきちんと話すべきことなので、今お話されても大丈夫と思います。


ただ、この位の年齢、この位の偏差値の生徒さんには、漠然と大学に行きたい、という考えの生徒さんが多いので、そのことをあまり責め過ぎると逆効果になることもあるかとは思います。
私、元高校教員で、丁度偏差値にして55から60の生徒さんをたくさん指導してきました。
偏差値60の壁はかなり大きく、60を越した生徒さんはかなり意識が高く、大学も目的を持って選んでいきますが、58くらいの生徒さんだと、漠然と大学には行きたいけれど、という感じの生徒さんが増えてきます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
本当にムリしか感じなくなってきましたが中3の今で60の高校を目指していても、
内申も中2の終わりでやっと32ですし5教科も校内では偏差値が52でした。

ちょっともう難しいかなと思っています。だから、奮起させる意味で大学の話を出しました。
やる気を失ったらどうしようと思いました。

ありがとうございます。

お礼日時:2017/06/09 00:41

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!