10秒目をつむったら…

スペインの民族の歴史に詳しい人に質問です!
スペインがローマ帝国に征服されて以来、先住民のイベロケルト人は、言葉と同じように、ラテン民族の血と混ざり合ってスペイン全土の村の隅々まで淘汰されてしまったのでしょうか?それとも、バスク地方や、日本のアイヌ民族とまではいかずとも、小さな村などでは民族の混血があまり進まなかったりしたのでしょうか?

友達のスペイン人が、イベロケルト人の一民族であるベトン人の遺跡が沢山ある、スペイン中央部の山岳地帯の村出身です。
友達の実家に滞在した時、目の前にいるこの人達がこの遺跡を作った民族の末裔だとしたら、とてもロマンチックだなと思い、彼に自分のルーツはこのベトン人なのかと聞いて見たところ、当然ながら知らないって言ってました。
日本人の場合縄文人と弥生人の身体的違いなんかを現代人に当てはめて比較出来ますが、スペインの場合そういった情報を見つけられませんでした。
その友達曰く、ベトン人の巨大な集落があった標高の高い地域(彼の村の近く)はローマの支配以来過疎化し打ち捨てられた一方、今の都市部は侵略者や流入者が作った新しい集落なので、中世まで都市部は沢山の人種が入り乱れていたそうです。と言うことは、もし巨大集落の近くの村にあまりローマ人など新参者の流入が少なかったとしたら、彼にベトン人の血が色濃く残っているのでは?と妄想しています。ちなみに彼の両親は隣村同士だったらしいです。

A 回答 (1件)

スペインとアフリカの間のジブラルタル海峡は、西欧人の渡海コンプレックスも相まって、今のところアフリカからこの海峡を渡ってヨーロッパに広まった人は居ないと考えられています。

つまりあなたの言うイベロケルト人(広義のケルト人?)も、もともとは今の中東から西へ西へと広まった人たちで、後にやってくるローマ人と同じ人たちみたいなものです。
上の最初の移住者たちの話は4万年くらい前の話ですが、1万年くらい前の文化などを見るとヨーロッパ全域くらいに広く交流があった(イギリス島にさえ)ことが伺えますので、後のローマ人となる人たちとそれほどの違いは生じていなかったのかも?という気がします。

ちなみにこの間(4万年前~1万年前)に氷期があり、イギリス島はもとより今のフランスの北部あたりからは、寒冷化によって人が居なくなったと言われていますので、その後に南から再びヨーロッパ全域に広まったのかもしれません。ちなみにこの間にもう少し今のロシアあたりに近いところで、今の白人と言われる金髪蒼目などの変化が起き、4世紀ころに今のヨーロッパに広まっていきました(ゲルマン民族の~)。
なので今の欧州に住んでいる人たちは、昔のローマ人たちと比べると、どちらかというとこの後にやってきたゲルマン民族に近い人たちになります。昔のローマ人というのは、今でいう中東の人々です。

聞きかじりの知識ですが、参考になれば。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答有難うございます。先住民のイベリア人も西アジアが起源となる遺伝子を持っているようで、それにケルト人もローマ人も中東が起源なら、見た目的にあまり変わらないということですね。
友達の叔父さんは青い眼をしているのですが、これは西ゴート人(ゲルマン人)の血が入っているからなのかもしれないですね。

お礼日時:2017/06/13 22:53

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!