
中学2年の娘がワカギのようなのです。
はっきりとは分からないのですが。
普段は横にいても全く臭わないのですが、部活から帰ってきた後、臭いが凄まじいのです。
汗の臭いではなく、明らかにワキガの臭いです。
白いジャージの脇の部分は黄色く変色し、漂白しても白くなりません。
中に着ている下着のシャツもも同じく2~3回着ただけで脇の部分が、
黄色いような茶色いような色に変色します。
家でゴロゴロしているときは、全く臭わず、汗をかいた時にだけ凄い臭いが出ます
(通常の汗の臭いではなくワキガ臭で、脇汗の量も半端無いです)。
将来の事を考え、早めに手術等対策をしてあげたいと考えております。
そこで教えていただきたいのは、よく耳に術後の再発は本当に良くある事なのでしょうか?
また保険対応の病院より、自費施術のクリニックの方が技術が良いのでしょうか?
最後に、ワキガ治療でも○○クリニックと多数あるため、お勧め(実際施術された方など)
のクリニックがありましたら教えてください。
No.3
- 回答日時:
手術をしても、他の場所からまた出るので、ワキガは治らないとテレビで言っいてた。
消臭効果のある肌着が高額だが販売されているので、そういった物で臭い対策するしかないと思う。
No.2
- 回答日時:
ワキガの手術は100を0にする
ものではないようです・・。
せいぜい30か、場合によっては
変わらないか悪化するそうな。
クリニックよりもまず皮膚科で
正しい診断・処置を受けてみては。
手術するかしないかはそのあとの
話です。
それと、脇毛に雑菌がつくのが
匂いの元ですので、まず脇毛を
剃りましょう。
レディース用の電動毛剃りなとで
アポクリン汗腺を刺激しないように。
そしてミョウバン液で殺菌。
エキシウ・クリームなどデオドラントを
塗りましょう。
脇は常に清潔に。
↓参考までに。
http://wakiga-kokuhuku.com/wakiga-akka.html
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(健康・美容・ファッション) ワキガについて 母親がワキガで弟は重度ワキガで自分も匂いが酸っぱい汗ではなくてワキガ特有の匂いがしま 4 2022/06/17 13:28
- その他(病気・怪我・症状) 25歳男性です。ワキガ臭について質問があります。 2年ほど前に、両脇のアポクリン汗腺を剪除法により取 2 2023/06/01 22:38
- その他(健康・美容・ファッション) 体臭についてご質問があります。 現在20代中頃の男性です。電車で毎回同じ体臭を嗅ぎます。 おそらく発 2 2023/07/21 21:07
- その他(悩み相談・人生相談) ワキガについて 中学生女子なんですけど、自分のシャツ見たら脇の部分だけ黄ばんでて...。しかも最近、 2 2022/06/11 16:09
- その他(悩み相談・人生相談) 体臭についてご質問があります。 現在20代中頃の男性です。電車で毎回同じ体臭を嗅ぎます。 おそらく発 2 2023/07/12 20:10
- その他(健康・美容・ファッション) ワキガだけど自分で臭いわからない時ありますか?ワキガでいつもは制汗剤を塗ってて脇を直接臭っても臭わな 2 2023/05/11 13:04
- その他(病気・怪我・症状) マスクがワキガ臭いんですけど・・・w 2 2023/04/19 17:10
- その他(悩み相談・人生相談) 妹のワキガが酷いです 妹のワキガと汗の匂いが酷くて何日もお風呂入ってないんじゃないかと思うほどです 5 2023/08/27 16:50
- その他(病気・怪我・症状) ワキガって自分でわかりますか?ある日脇を指で触ったところ少し匂いがしました。そこから気になりだして家 1 2022/04/07 20:43
- 泌尿器・肛門の病気 高3男子です。脇汗が多く出る体質で、特に緊張すると凄い出て湿ってしまいます。色は透明で服も黄ばんだり 1 2022/08/22 14:51
関連するカテゴリからQ&Aを探す
今、見られている記事はコレ!
-
慢性疲労症候群ってどんな病気?専門家が解説
長引く頭痛、消えない脱力感、眠れない夜……これからの症状が半年以上続いているという人はいないだろうか?その症状、実は慢性疲労症候群という病気かも!聞き慣れないこの病気について、慢性疾患や難病のスペシャリ...
-
夏はむくみやすい季節!?知っておきたい手軽なむくみ解消法3選
ジメジメして暑い季節がやってきた。こういう時期は少し外に出歩いただけでも汗でベトベトになってしまうため、オフィスや部屋をクーラーでキンキンに冷やして極力外に出ずに過ごすという人も多いかもしれない。筆者...
-
年をとると、脂っこいもので下痢しやすくなるのは本当?医師が解説
年齢とともに変化する食の好み。40歳ぐらいまでは肉が好きだったのに、だんだん魚が好きになり、いまや野菜が好きになったという読者から「気が付いたら、年齢と共に志向&嗜好に変化が……」と「教えて!goo」」に投...
-
試着室で水虫はうつる?
日本人の5人に1人が感染しているといわれている水虫。家族や身の回りの人で、水虫にかかっている人がいると、「自分もうつるんじゃないか……」と、その感染リスクを心配する人も多いのでは。たとえば洋服屋さんにある...
-
医師に聞いた!顔や瞼のむくみをとる方法
皆さんは、朝起きたら顔や瞼がむくんでいて困った経験をしたことがないだろうか。顔や瞼のむくみにより、「朝の顔と夜の顔が違う」と、むくみに悩む女性が「教えて!goo」に相談していた。特にお酒を飲む人は、飲ん...
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報
実際手術した等、経験者のご意見をお願いいたします。