dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

錬金術師で金作って詐欺師じゃね。
泥棒してたんですか?

A 回答 (2件)

元々は鉄とかの比較的安価な金属から、高価な金が作れないかということで始まったらしいですよ



泥棒とかの類では無いと思います(^_^;

実際、金なんて作れるわけもなくて全部失敗で終わったんですが、この錬金術をきっかけに、塩酸とかの金属を溶かす液体が生み出されたんです
    • good
    • 1
この回答へのお礼

うれしい

塩酸の発明は明治頃と思いましたが、そんな古い時代なんですね!

お礼日時:2017/06/10 16:04

錬金術には、水銀がよく使われ死亡者も出ています。


金は出来ず。パトロンに言い訳して自殺又はニセ金を見せたこともあります。
泥棒までは、噂ですね。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

Thank you

水銀が錬金術に、中世なので魔術とかじゃ無いんですね。\(^o^)/

お礼日時:2017/06/10 16:06

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!