
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
ルーターだからじゃないのかな。
ルーターにはプロバイダ情報が書き込まれている。
そしてルーターは、自動的にメンテナンスをする。
パソコンが電源ONの状態で、ブラウジングしていなくても、通信しています。
プロバイダとNTTが直接やり取りしているわけじゃないんです。
No.1
- 回答日時:
パソコンってものや携帯電話ってものを使っているなら、バックグランドで通信をしているのは、当たり前の時代になっています。
特に携帯電話で、常に通信しているアプリを当たり前のように使っている人がいる。
PCを起動しているなら、それだけで常に一定時間毎にわずかだが通信している。
パソコンや携帯電話では、自動的にバックグランドで通信してアプリの更新を行っていたりします。
パソコンや携帯電話でインターネットを接続しないとしても、ルータが一定時間後とにわずかだが、ISPと通信をしていたりします。
ただ、比較的長いタイミングでのわずかな通信です。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- プロバイダー・ISP NTT のフレッツ光とビッグローブを集合住宅でつなぐ 地点A NTT のフレッツ光が用意された状態の 2 2022/09/14 06:23
- gooブログ ルーターに侵入されデータを読まれている 3 2022/10/17 14:27
- Android(アンドロイド) dtab 電源がつかないのですが特殊な状況 助けてください 1 2022/04/08 01:01
- FTTH・光回線 BIGLOBEが悪質です。契約先変えたいです。どこがいいですか? 今の契約は フレッツ 光ネクスト 3 2023/05/28 22:12
- Wi-Fi・無線LAN 自宅でのwi-fiについて(wi-fi電波が弱い) 6 2022/05/08 08:46
- その他(インターネット接続・インフラ) ホームゲートウェイ、ルーター、複合機、固定電話(光電話)、FAXの接続について バイト先の配線なので 2 2023/03/03 00:00
- Wi-Fi・無線LAN 無線LAN通信について 7 2022/10/17 18:02
- Wi-Fi・無線LAN WiFiルーターの購入を考えています。 4 2023/03/13 22:51
- その他(インターネット接続・インフラ) wifiルーターを替えたらswitchbot ハブミニが接続できなくなった 3 2023/07/07 13:58
- ルーター・ネットワーク機器 Wifi速度低下で困ってます。 5 2023/01/23 10:19
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
SCSI50ピンケーブルとIDE50ピンケーブルはどこが違うのですか?
Mac OS
-
アメリカのテレビは日本で使用可能か?
その他(パソコン・スマホ・電化製品)
-
ショートカットファイルが開けなくなった
Windows Vista・XP
-
-
4
起動すると、RunDLL・・・指定されたモジュールが見つかりません。のメッセージが・・・
Windows Vista・XP
-
5
USBを外す時は、必ず「ハードウエアの安全な取り外し」をしないといけないですか?
その他(パソコン・周辺機器)
-
6
ノートパソコンの壊し方
ノートパソコン
-
7
マグネットをパソコンに付けるとまずいですか?
その他(パソコン・スマホ・電化製品)
-
8
カーナビで使用するSDカードに音楽を録音する方法を教えてください。
カスタマイズ(車)
-
9
PCからHDMIによるテレビへの出力について
モニター・ディスプレイ
-
10
メモリー増設の効果について教えてください。
デスクトップパソコン
-
11
アクセスが拒否されまましたとエラーが出ます
USBメモリー・SDカード・フラッシュメモリー
-
12
電子ピアノで録音したものをPCでならすことはできますか?
その他(パソコン・スマホ・電化製品)
-
13
ノートパソコンのファンがうるさくなった
ノートパソコン
-
14
HDMI対応PCモニターで音声出力を別にするには?
モニター・ディスプレイ
-
15
マザーボード用ドライバ
UNIX・Linux
-
16
PCがスリープ状態から勝手に立ち上がる。
Windows 7
-
17
グラボ交換でPCが起動しなくなりました
ビデオカード・サウンドカード
-
18
MDからCD-ROMへのダビング方法・対応機種
スピーカー・コンポ・ステレオ
-
19
パッシブスピーカーVSアクティブスピーカー
スピーカー・コンポ・ステレオ
-
20
なぜPCはPS4のようにGDDR5を使わないのか
CPU・メモリ・マザーボード
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
3dsでdsのソフトをWi-Fiに繋ぎ...
-
ルーターが熱くなっていますが...
-
プリンターがつながらない
-
至急質問です。 防犯カメラを急...
-
LAN内のルーターでのドメイン設...
-
PC変更後、ルーター設定
-
ルーターについて
-
ルーターのUNIが点滅する理由は
-
ONUに複数のルーターを接続する...
-
親にwifiを切られるので助けて...
-
Wi-Fiルーターを変えれば、IPア...
-
1つのモデムから2つのルーター...
-
FTPサーバのグローバルIPなん...
-
通信線の電柱部の色は?
-
WiFiについて教えてください。 ...
-
ゴキブリがあたたかい所にたま...
-
DIZA100(USB無線L...
-
インターネットが切れる
-
ドコモ光のルーターに、他社WIF...
-
一階にルーターがあって二階で...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
3dsでdsのソフトをWi-Fiに繋ぎ...
-
ルーターが熱くなっていますが...
-
LAN内のルーターでのドメイン設...
-
ルーターのUNIが点滅する理由は
-
Wifi速度低下で困ってます。
-
ADSLルーターは、LAN内...
-
プリンターがつながらない
-
ルーターのLAN側のリンクランプ...
-
かかってきた電話の番号を見る方法
-
BUFFALOのWZR-HP-G302Hの設定を...
-
ルーターの再起動の仕方を教え...
-
ゲームでオンライン対戦する場...
-
パケットフィルタリングで広告...
-
外付けHDDをつけたら遅くなった
-
XPはルーターの変りになるの?
-
CentOS 外部からSSH等で接続で...
-
攻撃によるルーターの設定改変...
-
パソコンのルーターの光が眩し...
-
WAN側ポートを開いてしまうプロ...
-
BUFFALO BBR-4HG(有線ルータ)...
おすすめ情報